鹿児島中央駅近く「タケマチヒーザン」で味わう多国籍料理やジビエ

鹿児島中央駅近く「タケマチヒーザン」で味わう多国籍料理やジビエ
GOURMET
#⿅児島中央駅周辺
#ディナー #ランチ #ワイン

日本人に親しみやすくアレンジした世界各国の料理を提供

鹿児島中央駅から徒歩6分のところにある、多国籍料理店「タケマチヒーザン」。「料理もお酒もジャンルレス」をコンセプトに、旬の食材を使った料理が楽しめると、県内外から多くの人が訪れます。

落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席のほか、10名ほどで利用できる個室も。友人や家族との食事はもちろん、ひとりでも立ち寄りやすく、幅広いシーンで利用できます。

ここでは、多彩なジャンルの飲食店で経験を積んだシェフが腕を振るいます。提供されるのは、本場の味を尊重しつつ、日本人に親しみやすいよう工夫を凝らした料理の数々。現地の調味料をなじみのあるものに置き換えたり、逆に日本では珍しい野菜をあえて使ったりすることで、新たなおいしさを生み出しています。

旬の食材を使った多国籍料理やジビエ料理を堪能して

「タケマチヒーザン」では、タイやメキシコ、ブラジル、チュニジアなど、さまざまな国の料理が楽しめます。加えて、鹿やイノシシといったジビエ料理が楽しめるのも魅力。
また、旬の食材をふんだんに使うため、仕入れによってメニューが変わるのも特徴のひとつです。

◆世界の味がちょっとずつ楽しめる「プレートランチ」

▲「アジアンプレートランチ」(ドリンク付き)1,580円
▲左)ガイアーン、右)ゴイクン
▲フォー

ランチタイムには、パスタランチ、コースランチに加え、世界各国の料理が一皿で楽しめるプレートランチも提供されます。
取材時は「アジアンプレート」。タイ料理のガパオライスをはじめ、甘辛いチリソースがクセになる手羽先・ガイヤーン、さっぱりとした酸味が食欲をそそるベトナムのフォーや生春巻き・ゴイクンが並びます。さらに、とろりとした焼きナスとひき肉のマリネ・ヤムマクアやサラダも添えられ、まるでアジアを旅しているような気分を味わえる一皿でした。

◆丁寧に焼き上げた、しっとり食感の鹿のジビエ

▲「ジビエランチ」2,000円

2025年9月には、人気の「ジビエランチ」が再登場。
前菜にはイノシシのリエットや、豚肉のパテ・ド・カンパーニュ、スペイン風オムレツにサラダが添えられています。

メインは、時間をかけてグリルした熊本県産の鹿ロース。肉を休ませながら火を入れることで、しっとり柔らかく焼き上げられています。クセや臭みは少なく、鹿肉の旨みとコクが、甘酸っぱいカシスとベリーのソースと絶妙に調和した一皿。ソースは季節によって変わるので、そのときどきの出会いを楽しんでください。

プレートランチの内容や期間限定メニューの情報は、Instagramで発信しています。訪れる前にチェックしてみて。

夜はワインとともに、おいしい食事を

お酒の種類の豊富さもこの店の魅力です。
ワインは常時50種類がラインアップ。定番の赤・白やオレンジワインと幅広く、ナチュラルワインもそろいます。半年に一度は、ワイナリーや酒造の監修のもと、料理とワインのペアリングを楽しむイベントも開催。 新しい味との出会いを届けています。

ディナータイムには、食事会や記念日にもぴったりの「多国籍コース」「シュラスココース」「黒毛和牛コース」といった飲み放題付きのコース料理も。もちろん、パスタやリゾット、肉料理を単品で選べるアラカルトも注文可能です。
ぜひ、おいしいお酒と一緒に味わって。

時間帯を問わずジャンルレスな料理とお酒が楽しめる「タケマチヒーザン」。市電の電停や、鹿児島中央駅からのアクセスも良く、観光や仕事帰りにも立ち寄りやすい立地です。
食を通じて世界に出会える特別な一軒に、ぜひおでかけしてみてください。

INFORMATION

タケマチヒーザン

住所
鹿児島県鹿児島市中央町7-3
電話番号
050-1489-9848
営業時間
ランチ(金、土曜のみ)/金曜 11:30~14:00、土曜 11:30~15:00
ディナー/17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日
日曜、第1・3月曜
可能な支払い方法
現金・クレジットカード・電子マネー
※ランチタイムは「現金・電子マネー」のみ
駐車場
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。
内容は2025年10月時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※可能な支払い方法にある電子マネーにはQRコード決済も含みます。

follow me

SNSでも最新情報を発信中!