
鹿児島市役所から徒歩3分。大通りに面したところにある「ちいさな台所名山」は、ベトナムやタイ、中華、韓国など、さまざまなアジア料理を昼と夜で楽しめるお店です。
イタリアンからタイ・ベトナム料理、中華まで、15年以上にわたって幅広いジャンルで腕を磨いてきた料理人の宮内さんが、2023年にオープンしました。昼は元気な街の定食屋、夜は落ち着いた隠れ家のような雰囲気。海外からの観光客も多く、英語メニューも完備しており、英語での対応も可能。国籍を問わず多くの人に親しまれています。

オフィス街や市役所が近いこともあり、ランチタイムには多くの人で賑わいます。人気の理由は、なんといっても“はやくておいしい”こと。宮内さんは「なるべく5分以内の提供」を心がけており、限られた昼休みでも安心して立ち寄れます。
そのスピードの裏にあるのは、丁寧な仕込みです。肉や魚介には、中華料理の下ごしらえ技法「漿(ちゃん)」を用い、卵液や調味料を揉み込むことで旨みを閉じ込めています。そこにスパイスや副菜の旨みを加えて調理することで “はやくておいしい” 一皿を提供しています。
どれか好きなメイン、それとも全部盛り「ちいさな台所名山」のランチを紹介

「ちいさな台所名山」のランチは、週替わりでA・B・C (各1,200円)と3種類のメインが選べます。すべてのランチに、小鉢・ご飯・サラダ・スープがセット。なかでもおすすめは、「全部ちょい盛り!満腹ランチ」。A・B・Cのメインを少しずつ味わえる、よくばりなランチです。
◆お勧め!ボリューム満点「全部ちょい盛り!満腹ランチ」

このときのメニューは、Aピリッと旨辛「豚キムチ定食」、Bサクふわ仕上げ「魚のフリット チリマヨソース」、Cやみつき注意「麻婆豆腐」。どれか一つに選べないということで「全部ちょい盛り!満腹ランチ」をいただきました。

「豚キムチ野菜炒め」は、たまねぎ、キャベツ、小松菜、にんじん、もやしなど、野菜がたっぷり。季節や仕入れに合わせた新鮮なものを使います。豚肉には、中華料理の下ごしらえ技法「漿(ちゃん)」を施してあり、醤油ベースの甘辛いタレのプルコギ風の味付け。辛さは控えめで、旨みと香りを生かした味わいです。

ベトナム料理をベースにした「魚のフリット チリマヨソース」は、チリソースとマヨネーズを合わせた甘辛でまろやかなソースに、カリッと揚がった白身魚が相性抜群。衣は卵白で揉み込み、一晩寝かせてから揚げることで、外はサクッと、中はふんわりとやわらかな食感。

夜メニューでも人気の「麻婆豆腐」は、潰した花椒(ホワジャオ)を加えることで、ピリッとした辛さとしびれるような香りを引き出しています。さらに、中国の伝統的な調味料「豆鼓(トウチ)」を刻んで加えることで、独特の塩味とまろやかなコク、奥行きのある旨みが生まれます。前日に水抜きをしてしっかりと締まった豆腐に、とろりとしたソースがよく絡み、あとを引くおいしさです。
ボリュームも味わいも大満足の「全部ちょい盛り!満腹ランチ」は、楽しみの尽きないランチメニュー。何度訪れても新しいおいしさに出会えます。
◆ランチのスープまでぬかりなし!出汁がきいた「わかめスープ」

この日のスープは、「わかめスープ」。鶏を煮て一晩寝かせた出汁と、野菜をじっくりと煮込んだ出汁。そこに、宮内さん秘伝のタレを合わせることで、まろやかさの中にコクと香ばしさが生まれています。口に含んだ瞬間にじんわりと広がる深い旨み。わかめのやさしい塩気が、飲み進めるほどに体に沁みわたるような味わいです。主菜を引き立てながらも、思わずおかわりしたくなるおいしさ。ぜひ、味わってみて。
鹿児島で味わうアジアンスタイルの夜。メニューの一部を紹介

夜に提供される「白身魚のスイートチリソース」は、衣はサクッと軽く、身はふんわりとやわらか白身魚フライの上に、クミンが香るにんじんのなますと、甘酢に漬けたたまねぎ・きゅうり・赤ピーマン・レッドキャベツをカットしてトッピング。さらに、フレッシュな水菜と豆苗、ミントとライムを添え、彩りも香りも豊かな仕上がりです。皿の縁には、カレーとチリをブレンドしたオリジナルスパイスをあしらい、組み合わせで味の変化が楽しめる一皿です。



その他にも、一品料理と当日OKのコース、夜限定ランチと、お好みのスタイルで楽しめます。そして、料理のお供には、なんといってもアルコール。生ビールはもちろん、ベトナムの「333(バーバーバー)ビール」とタイの「シンハービール」がそろい、飲むときは瓶のままでぐびっと飲む“アジアンスタイル”がお勧めです。
「鹿児島で提供しているのは、ここだけなのでは」と宮内さんがいうベトナムの「ダラットワイン」や、スッキリとした風味のベトナムの焼酎「フエ」もあります。

人気は、当日OKの「おまかせコース全6品」(2,500円)と2時間飲み放題(1,500円)。当日でもお得に楽しめると評判。金・土曜の夜は、予約が確実です。
さまざまなアジアの味覚が楽しめる「ちいさな台所名山」。料理とお酒はもちろん、昼と夜の違った雰囲気も味わってほしいお店です。
ひとりでふらっと、仲間とも、ちょっと刺激がほしい日に、ぜひ訪れてみて。
※2025年12月現在、一緒に働くスタッフを募集しています。気になる方は連絡を。
ちいさな台所名山
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市名山町3-4
- 電話番号
- 099-801-2690
- 営業時間
-
昼:11:30~14:00 ※売り切れ次第終了
夜:17:00~22:00 - 定休日
-
不定休
※Instagramの投稿で確認を - 可能な支払い方法
- 現金・クレジットカード・電子マネー
- 駐車場
- 無
- @chiisanadaidokoromeizan