2024年11月オープン!店主とのお喋りも楽しいスリランカカレーの店
天文館のベルク広場から徒歩30秒ほどの場所に、 スリランカカレーとスリランカの軽食「ホッパー」 を楽しめる店 「Dilan’s(ディランズ)」 があります。店主はスリランカ人のディランさんと奥様・和恵さん。〝ヘルシーなスリランカカレーを、気軽に、おなかいっぱい楽しんで欲しい〟という思で、2024年11月に「Dilan’s」をオープンしました。


入り口には、スリランカの国旗が掲げてあります。店内はオープンキッチンスタイルで、ディランさんが腕を振るう様子も楽しめるアットホームな雰囲気。ディランさんと和恵さんの気さくな人柄に惹かれて、お喋りも楽しみに来店する常連さんやリピーターも多数。カウンター席もあるので、お一人様も気軽に立ち寄れます。
ディランさんのカレーは、辛さを抑えたマイルドな味わいが特徴。食材のうま味やコク、ココナッツミルクのまろやかさ、スパイスやハーブが絶妙なバランスで調和しています。また、小麦粉を使わないので、体に優しいのもうれしいポイントです。

いろいろ混ぜて食べるのが〝スリランカ流〟。トッピングで多彩な味わいに!

「Dilan’s」では毎日、3種類のカレーを用意しています。定番のチキンカレー、やさしい味わいの豆カレー、そして 季節の野菜を使った日替わりカレーです。
取材した日は、チキンカレーと日替わりのビーツポテトカレーの「2種カレープレート」を注文。さらに、お勧めのトッピングもプラスしました。
ターメリックライスを中心に、カラフルなカレーや副菜が並ぶプレートは、スパイスの香りがふわっと広がり食欲を刺激する華やかな一皿!


ビーツポテトカレーは、ジャガイモがほくほくとしてほんのり甘みもある優しい味わい。チキンカレーは、スパイスの風味豊かでじっくり煮込んだホロホロのお肉がたっぷり!副菜としてシャキシャキの水菜や甘味のあるニンジン、塩せんべいのスナックが添えられています。ご飯の上には、ディランさんがスパイスで味付けした小エビの特製ふりかけも。2種のカレーを混ぜてもおいしく、いろんな味わいを楽しめる大満足の一皿でした。
◆辛さや味わいが変化。ディラン特製トッピング


「スリランカでは、一皿にいろんなトッピングをのせて、ミックスして食べるんですよ」とディランさん。辛さや味わいがグッと広がる、ディランさん特製のトッピングもお勧めです。
トッピングは自家製ラー油、ほど良い酸味の漬物「アチャール」、ナスとタマネギの炒め物「モージュ」、ココナッツファインと唐辛子を和えた「サンボル」、酢漬け唐辛子など。
中でも人気は「自家製ラー油」。フレッシュな唐辛子、ガーリーク、オニオン、チリなどをペイスト状にし、弱火でじっくり炒めて作っています。辛味好きな方はぜひ試してみて。
◆「サバカレー」と「シーフードレッドカレー」

常連さんのリクエストで誕生した「サバカレー」と、アサリの身がいっぱい入った「シーフードレッドカレー」のスペシャルトッピングも好評です。
「サバカレー」は、サバのうま味とココナッツミルクのコク、スパイスが溶け合った上品な味わい。

◆カレー3種とトッピング5つをお得に味わう「ディランズスペシャル」

ディランさんイチ押しメニューは、3種のカレーと5つのトッピングを一皿で味わえる「ディランズスペシャル」。
3種類(チキン・豆・日替わり)のカレーそれぞれの味わいを楽しんでから、トッピングを混ぜていくと、また違った風味に!見た目以上にお腹いっぱいになる〝スリランカ流〟の一皿です。
テイクアウトのカレー弁当も販売しているので、詳しくはインスタグラムでチェックを。
カレーのお供に、デザートに。グルテンフリーの軽食「ホッパー」

お店のもう一つの看板メニューが、スリランカで朝食や軽食として親しまれているクレープのような料理「ホッパー(Hopper)」。米粉とココナッツミルクを練り込んだ生地を発酵させ、半球状に焼き上げます。注文を受けてから、ディランさんが一枚一枚丁寧に焼き上げるホッパーは、極薄でパリッとした食感。スリランカではそのまま食べたり、カレーと一緒に食べるのが定番です。

この日は、スイーツ感覚で楽しめる人気の「あんバターホッパー」をいただきました。焼き立てのホッパーにあんことバターを広げて、折りたたんで食べます。

ジュワ~っと溶けたバターが生地にしみて、リッチな味わいでした。
小麦粉を使わないグルテンフリーのホッパーは、小麦が食べられない方やヘルシー志向の方に喜ばれています。
カウンター席では、ディランさんがホッパーを焼き上げる様子も間近で楽しめますよ!
ドリンクメニューには、フルーティーで飲みやすいスリランカビール「ライオンラガー」や、黒ビールの「ライオンスタウト」もラインアップ。スパイスの香り豊かなカレーと一緒に楽しんでみて。



壁にはカラフルな仮面が飾られています。これはスリランカの祭りや儀式で使用されるもので、それぞれに邪気を祓い、平和や富をもたらす意味が込められているそう。
「スリランカの祭りではお料理もたくさん並べて、みんなで楽しみます。お店も祭りのようににぎやかで楽しい場所になればと思い、お面を飾ってるんですよ」と和恵さん。
ディランさんのスリランカカレーは、ふるさとのおばあちゃんが教えてくれた愛情いっぱいの家庭の味。温かなもてなしと本場のスパイスカレーを味わいに、ぜひ「Dilan’s」へ出かけてみて。
Dilan’s(ディランズ)
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市東千石町20-16 りんくビル1階
- 営業時間
- 11:00〜21:30
- 定休日
-
火曜
※4月から月・火曜 - 可能な支払い方法
- 現金・クレジット・電子マネー
- 駐車場
- 無
- @dilans_curry_hopper