戦後80年「平和へのメッセージfrom知覧第36回スピーチコンテスト」作品募集【応募締切 5月23日】

EVENT PR
#南九州市
#歴史
問い合わせ先
スピーチコンテスト実行委員会事務局
〒892-8515 鹿児島市泉町14-1
(南日本リビング新聞社内)
TEL:099-222-7288
FAX:099-225-5009

主催/鹿児島県南九州市

戦後80年【第36回スピーチコンテスト 作品募集中】

戦後80年「平和へのメッセージfrom知覧第36回スピーチコンテスト」は、現在、応募作品を募集中です。応募は郵送またはメールで受け付けています。
応募の詳細や賞及び副賞については、知覧特攻平和会館ホームページから確認してください。

  • 発表内容
     ”いのち・平和”について多様な視点から考え、平和へのメッセージとしてまとめられたもの
  • 応募期間
     2025年4月1日(火)~5月23日(金)必着
  • 応募対象者
     ・中学生の部:中学校在学者
     ・高校生の部:高等学校在学者
     ・一般の部
    ※8月15日(金)に南九州市で行われる本選に出場可能な人

応募者全員に、コンテスト開催記念のオリジナルクリアファイルと、知覧特攻平和会館の無料招待券のプレゼントもあります。平和への想いを、あなたの言葉で届けてみてください。

▲2024年の本選出場者

終戦から80年、今年も知覧から平和へのメッセージを全国へ

終戦の日である8月15日、南九州市知覧の知覧特攻平和会館にて、南九州市主催の戦後80年「平和へのメッセージfrom知覧第36回スピーチコンテスト」が開催されます。
昨年に続き、今年の本選(スピーチ発表)も、インターネットでライブ配信を実施。戦後80年という節目の年に、いのちの尊さや平和の大切さについて、改めて考えてみませんか。

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。
内容は2025年04月時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※可能な支払い方法にある電子マネーにはQRコード決済も含みます。

follow me

SNSでも最新情報を発信中!