鹿児島の魅力を描こう!南日本リビング新聞社主催 絵画コンクール参加者募集中

EVENT
問い合わせ先
「南日本リビング新聞社 絵画コンクール」事務局
( リビングカルチャー倶楽部内)
鹿児島市泉町2-3そうしん本店ビル5階
TEL:099-248-7776(10時~18時 土・日曜、祝日休)

好評の絵画コンクールを今年も開催

南日本リビング新聞社では、毎年好評の「絵画コンクール」を今年も開催します。
絵画コンクールを通じて、改めて鹿児島の魅力を再発見しませんか。
子どもからお年寄りまでみんなが元気に過ごせるような、活気ある街づくりにつながる夢を描いてもらえることを願っています。

エントリー受付中!

今年も高校生以上が対象の一般部門、未就学児・小中学生が対象のジュニア部門の2部門でエントリーを受け付けています。
まずはFAX・郵送・WEBで事前申し込みを。

■ 作品テーマ ■

~かごしまの魅力再発見~
あなたの好きな鹿児島を描こう

■ 事前申込方法 ■

【FAX・郵送】
事前申込書に必要事項を記入し、ハガキに貼り付けて郵送またはFAX、またはリビングカルチャー倶楽部教室受付へ持参ください。
事前申込書ダウンロード[PDF]
FAX/099-216-2581
郵送先/
鹿児島市泉町2-3 そうしん本店ビル5階
「南日本リビング新聞社 絵画コンクール」事務局宛

【WEB申込】
下記ボタンからフォームへアクセスし、必要事項を記入の上申し込んでください。

【事前申込締め切り】
郵送締め切り/2025年8月8日(金)消印有効
FAX・窓口・WEB/2025年8月17日(日)必着

■ 応募要項 ■

一般部門

応募資格
高校生以上
応募規定
※サイズ外の作品は審査対象外
4号の平面絵画作品
※必ず額装すること
※自作の作品で、平面絵画作品に限る
出品料
1作品につき1000円(一人2点まで)
各賞
◆大賞…10万円 
◆特選…5万円
◆優秀賞(5作品)…1万円
◆協賛社賞(4作品)…副賞
◆奨励賞(10作品)…副賞
◆入選(約90作品)

▶ジュニア部門

応募資格
未就学児、小・中学生
応募規定
※サイズ外の作品は審査対象外
B4または八つ切りの絵画作品
※額装不可
出品料
無料(一人1点まで)
各賞
◆大賞…図書カード2万円
◆特選…図書カード1万円
◆優秀賞(2作品)…図書カード5,000円
◆協賛社賞(4作品)…副賞
◆奨励賞(5作品)…図書カード3,000円
◆入選(約100作品)

・応募作品は個人作品とし、本人のもので未発表・未出展に限ります
・応募作品に関する権利は応募と同時に主催者に帰属します

■ 入賞作品の取扱い ■

上位入賞作品は、協賛企業でのイベントや広告、販促物、展示などに二次使用させていただく場合があります。
また、対象作品については、最長1年間お預かりすることがございます。該当する作品に関しては、後日詳細をご連絡いたします。

■ 作品搬入について ■

必ず事前申し込みの上、搬入してください。

[搬入場所]リビングカルチャー倶楽部 各教室
・そうしん本店教室(鹿児島市泉町2ー3 そうしん本店ビル5階)
・鹿児島中央駅教室(鹿児島市中央町23ー21 アエールタワー2階)
・イオンタウン姶良教室(姶良市東餅田336 イオンタウン姶良東街区1階)
※イオンタウン姶良は無料駐車場完備。そうしん本店教室・鹿児島中央駅教室への搬入時は、各自ご負担にて近隣のコインパーキング等をご利用ください。

[搬入期間]
8月22日(金)~8月27日(水) 
平日10時~20時、土曜・日曜10時~17時
※8月25日(月)のそうしん本店教室への搬入は17時まで
※8月24日(日)は鹿児島中央駅教室のみ搬入可能

[搬入時の注意点]
◆各部門共通
・応募作品は乾いた状態で搬入してください。
・正常な管理下で発生した不可抗力による破損等については責任を負いません。
◆一般部門のみ
・作品が保護されるよう必ず額装すること
・作品は、出品料を添えて提出してください
・作品は箱に入れて搬入し、箱には氏名・作品名を必ず記載してください。

■ 作品搬出について ■

[搬出期間]
・選外作品/
9月17日(水)~10月2日(木) 平日10時~20時、土・日曜10時~17時
・入選作品/
10月14日(火)~10月19日(日) 平日10時~20時、土・日曜10時~17時
※そうしん本店教室での月曜日の搬出は17時まで。
※9月21日(日)・28日(日)、10月19日(日)は鹿児島中央駅教室のみ搬出可能。
※9月23日(火)は祝日のため休業。
※受け渡しは搬入いただいた会場です。引換券を持参ください。
※上位入賞作品については協賛企業での広告や展示に使用する場合があります。該当作品に関しては後日連絡いたします。

■ 審査ついて ■

[審査日]
2025年9月4日(木) リビングカルチャー俱楽部そうしん本店教室にて実施

[審査員]
五反田邦夫 氏 (鹿児島県美術協会名誉会員)
黒岩けい子 氏 (南日本美術展委嘱作家、日展会友)

[審査発表]
リビングかごしま9月20日号(17日~19日配布)、リビングきりしま9月27日号(24日~26日配布)、特設WEBページにて発表

[表彰式]
2025年9月27日(土)10時30分より「マルヤガーデンズ4階ユナイトメントガーデン内」にて実施

作品展も開催

入賞作品の展示会を今年もマルヤガーデンズで開催します。
[日時]
2025年9月27日(土)~10月5日(日) 10時~18時
※9月27日(土)は11時~、最終日は10時~16時
[会場]
マルヤガーデンズ4階ユナイトメントガーデン
[入場料] 無料


【主催】
南日本リビング新聞社

【特別協賛】
鹿児島ダイハツ販売 ジェイフィットホーム

【協賛】
アミュプラザ鹿児島 サナス

【後援】
鹿児島県美術協会 鹿児島市教育委員会
鹿児島市私立幼稚園協会 鹿児島市保育園協会

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。
内容は2025年05月時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※可能な支払い方法にある電子マネーにはQRコード決済も含みます。

follow me

SNSでも最新情報を発信中!