ノスタルジックな雰囲気と開放感が魅力のビアホール
鹿児島中央駅・西口近くにある「ホテルユニオン」。その屋上で夕方からオープンするのが「ホテルユニオン天空ビアテラス」です。風が心地よく抜ける開放的な空間には、色とりどりの提灯が揺れ、やわらかな灯りが周囲を包み込みます。
2025年に25周年を迎えるホテルユニオンのビアガーデンは、今年リニューアルを実施。長年親しまれてきたノスタルジックな雰囲気はそのままに、より快適に生まれ変わりました。

床面には人工芝を敷き、明るい空間に。ミストを設置することで、雨や降灰のある日でも心地よく過ごせる全天候型に対応しています。これまでは期間限定の営業でしたが、リニューアルを機に通年営業となり、「ホテルユニオン天空ビアテラス」として再スタートしました。
料理は、春夏秋冬それぞれの旬の食材を使ったメニューで提供。料理に合わせたアルコールも豊富に取りそろえ、季節ごとに楽しめる注目のスポットです。
夏の「ビール祭り」開催中!BBQと一緒にキンキンに冷えたビールを

暑さが続く夏。そんな季節に、思わずグイッと飲みたくなるのがビールです。黄金色に輝く一杯が喉を潤し、爽快感が全身に広がる。そんな一日の締めくくりに、BBQとともに楽しめる「ビール祭り」を開催しています。


【90分の飲み放題付き!選べる2つのコース】
・ BBQコース(4,500円)
牛カルビ塊ステーキ/豚バラ/鶏もも/黒豚ホルモンホイル/ソーセージ/つぼ抜きイカ/赤海老/キビナゴ/焼き野菜/枝豆/フライドポテト/中華ちまき
・ ご馳走コース(5,500円)
BBQコースの内容に、鹿児島黒牛A4焼きしゃぶとさくら(馬肉)ステーキがセットに
※予約時の申し出で30分延長も可能
・+500円(日〜木曜)
・+800円(金・土曜・祝前日)
◆暑い日にぴったり!のどを潤すビールや充実のドリンク



飲み放題で楽しめるビールは、「アサヒスーパードライ」「プレミアムモルツ」の生ビールに加え、キリンのクラフトビール2種が楽しめます。麦のうまみとホップの上品な香りの「豊潤ラガー 496」と、きめ細かな泡に華やかな香りの「シルクエール 白」。銘柄はもちろん、のどごしや風味の違いが楽しめるビールがそろっています。



また、焼酎やウイスキー、ソフトドリンクなど、その他のドリンクも充実。グラスは常に冷蔵庫で冷やされ、氷もキューブアイスとクラッシュアイスの2種類が用意されています。どのドリンクも“キンキン”の状態で楽しめるのがうれしいポイントです。



さらに今後は、曜日限定で〝赤星ラガー〟の愛称で人気の「サッポロラガービール」を、氷水に瓶ごと冷やしたスタイルで提供する予定です。気になる人はInstagramの最新情報をチェックしてみてください。
◆暑さを吹き飛ばすBBQ!存分に味わう肉と魚介

BBQでは、肉と魚介のどちらも味わえるセットです。
「牛カルビ塊ステーキ」は、牛の希少部位であるオイスターカルビの塊肉を、大きめにカットして提供。しっとり柔らかな食感と、赤身の旨みをダイレクトに感じられます。プリプリとした鶏肉、カリッと焼き上げる豚バラ肉も。鉄板のジュージューという音が、食欲をそそり、テンションをさらに高めます。


有頭の「赤海老」は、殻のまま焼くことで旨みを逃さず、ミソまで味わえます。肉厚な「つぼ抜きイカ」は風味豊かで、「キビナゴ」は外が香ばしく中はふっくらとした味わいです。

ビールとの相性が抜群なのが「黒豚ホルモンホイル」。アルミのまま鉄板にのせ、タマネギがトロッとしたら食べごろ。あっさりとしたホルモンの脂と、甘みのあるタマネギに、みそのコクとニンニクの風味が加わり、やみつきになる一品です。

「BBQコース」でもボリューム満点ですが、もっと楽しみたい人には、+1,000円で鹿児島黒牛A4焼きしゃぶとさくら(馬肉)ステーキがセットになる「ご馳走コース」がおすすめ!BBQで仲間と語らいながら、冷えたビールで乾杯する至福のひとときを過ごしてみて。
盛況の春に続く、季節のイベントも見逃せない!

2025年6月26日まで開催されていた「国産ハイボール祭り」では、鳥取・倉吉蒸溜所のウイスキー「山陰」「大山」や、3銘柄の焼酎を使用したハイボールなど、7種類の国産ハイボールを提供していました。
現在の「ビール祭り」に引き続き、これからも季節にあわせた企画やイベントが予定されています。詳しくはInstagramや公式HPをチェックしてみてください。
これからも目が離せない「ホテルユニオン 天空ビアテラス」。ノスタルジックな雰囲気のなか、キンキンに冷えたビールと熱々の料理を、ぜひ味わってみてください。

