「ごはんや ことのは」古民家をリノベーションした店内で、やさしいランチを

「ごはんや ことのは」古民家をリノベーションした店内で、やさしいランチを
GOURMET
#伊集院周辺 #⽇置市
#和食 #テイクアウト #ランチ

日置市伊集院「NIRAIKANAI village」内のお食事処

鹿児島市街地から車で約45分。日置市伊集院町にある「NIRAIKANAI village(ニライカナイ・ヴィレッジ)」は、緑に囲まれた敷地に飲食店やフラワーショップなどが並ぶ集合施設です。
その一角に、2025年2月「ごはんや ことのは」(以下、「ことのは」)がオープンしました。もともとあった古民家をリノベーションし、素朴な雰囲気の外観は、どこか懐かしさを感じます。

店内には、テーブル席、カウンター席のほか、子連れにうれしい座敷が。ひとりでも、家族や友人とでも気軽に立ち寄れる雰囲気で、おしゃれな空間でありながら、どこかホッとくつろげる心地よさが広がっています。

   
▲子ども用のイスも用意されています

食べる人への思いやりがこもった「ことのは」の手作りランチ

できる限り手作りにこだわった、体にやさしいランチが「ことのは」の魅力。栄養バランスや味付けにも気を遣い、子どもも大人も食べられるメニューを提供しています。

◆1日10食限定!人気の「せいろ蒸しセット」

▲「せいろ蒸しセット」1,200円
▲おにぎり(梅・昆布)

1日10食限定の「せいろ蒸しセット」は、オープンしてすぐに売り切れてしまう日もあるほどの人気メニュー。おにぎり2つとみそ汁、副菜、ミニデザートがついた、食べ応えのあるセットです。
にんじんやもやし、ブロッコリーなど野菜たっぷりのせいろ蒸しには、ぷりっとしたエビや肉巻き野菜、もちもちの水餃子やうどんも入っています。

タレはゴマだれとポン酢の2種類で、お好みでラー油や柚子胡椒を追加できます。店主のおすすめは、ゴマだれとポン酢を合わせて、少しラー油を加えたピリ辛のブレンド。アレンジできるので、味の変化を楽しみながら、自分好みのたれを見つけてみてください。

◆鶏肉を使った定番ランチ「チキン南蛮セット」「唐揚げセット」

▲「チキン南蛮セット」1,200円

定番のランチメニューも充実。ご飯、みそ汁、副菜、ミニデザートに加えて、茶わん蒸しも付いてきます。

チキン南蛮は、ジューシーな鶏肉にほどよく絡む甘酢だれと、自家製タルタルソースの組み合わせが絶妙な仕上がり。
タルタルソースは、卵のまろやかなコクをしっかり感じられつつも、玉ネギときゅうりのシャキシャキ感が心地よいアクセントになっています。さっぱりとした味わいで、最後まで重たくならず、ぺろりと食べられます。

▲「唐揚げセット」1,200円

唐揚げは、衣がサクッと軽やかで、中はふっくらジューシー。ニンニクを使わない塩ベースの味付けですが、しっかりとした旨みと、やさしい甘みが感じられます。仕事中や人と会う予定がある日でも、気兼ねなく味わえるのがうれしいポイントです。

おやつにもぴったり!テイクアウト限定の「きな粉揚げパン」

▲「きな粉揚げパン」200円

食後のデザートとして人気なのが、テイクアウトの「きな粉揚げパン」。注文を受けてから揚げるスタイルで、外はパリッと、中はふんわりもっちり。シンプルなきな粉と砂糖の組み合わせながら、何度も試作を重ねて生み出したという配合が絶妙です。
どこか懐かしく、どんな世代にも愛されるやさしい味。観光やドライブのついでに立ち寄って、手土産として持ち帰るのもおすすめです。

ひとりでも、誰かと一緒でも、ふと足を運びたくなる「ことのは」。ほっとひと息つきたいときや、やさしいごはんと人のぬくもりに触れたくなったときに、ぜひ立ち寄ってみてください。

INFORMATION

ごはんや ことのは

住所
鹿児島県日置市伊集院町古城948-2
営業時間
10:00~15:00
定休日
不定休
※詳細はInstagramをチェックしてください
可能な支払い方法
現金のみ
駐車場
有(約15台)
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。
内容は2025年09月時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※可能な支払い方法にある電子マネーにはQRコード決済も含みます。

follow me

SNSでも最新情報を発信中!