
鹿児島中央駅から徒歩3分ほどの場所にある「antique.(アンティーク)」は、2024年7月にオープンしたカフェ。フォトジェニックなスイーツが人気で、女子会やデートでの利用のほか、学校帰りの高校生や、推し活を楽しむ人々でにぎわっています。
夜はバーとして営業している店内は、7席とこぢんまりとした空間で、カウンター席と2人用のテーブル席が用意されています。店内の壁にはプロジェクターで動画が投影されることもあり、どの席に座っても可愛い写真が撮れると評判です。


SNS映え間違いなしの看板スイーツ「クロッフル」

オープン当初からの看板商品が「クロッフル」。クロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼き上げた韓国発祥のスイーツです。
外はサクッと香ばしく、中はもっちりとした食感で食べ応えも十分。シナモン香る「ロータス」や、きなこと黒蜜を組み合わせた和風の「きなこ」、シンプルな「バターメープル」など、現在は8種類を展開しています。
使用する生クリームは、どのトッピングとも心地よく調和するよう、軽やかな味わいにこだわっています。
◆人気No.1!ザクザク食感が楽しい「オレオ」

一番人気は、「オレオ」。クロッフルの上に、生クリーム・チョコレートソース・砕いたオレオをのせ、さらにその上にオレオを丸ごと1枚トッピングしたメニューです。濃厚なカカオの風味とザクザクした食感が楽しめます。この日は、自家製のレモンシロップを使った「レモンスカッシュ」と。酸味と甘みのバランスが絶妙で、暑い日にぴったりの爽やかなドリンクです。
◆カラフルなチョコスプレーに心がときめく「ミックスチェリー」

「ミックスチェリー」は、生クリームの上に色鮮やかなカラースプレーとチェリーをトッピングした、レトロなかわいさが魅力。眺めているだけで心が弾み、思わず写真に収めたくなります。
今回は、アイスの「カフェラテ」と一緒にいただきました。カフェラテに使用しているコーヒー豆はコスタリカ産。酸味が強すぎず、すっきりとした飲みやすい味に仕上げられています。
ハロウィンやクリスマスなどのイベント時期には、お化けやサンタなどの限定トッピング付きで提供されています。詳しくはInstagramをチェックしてみて。
【季節限定】丸いフォルムがキュートなかき氷も


かき氷は、暑い時期だけに提供される期間限定メニュー。ストロベリー、マンゴー、ティラミス、練乳ミルクの4種類があります。
一番人気は「ストロベリー」。まあるいフォルムの氷の上に、生クリームと果肉をのせ、自家製いちごソースをたっぷりとかけたぜいたくな仕上がりです。氷の中にもソースが入っているため、最後までいちごの甘酸っぱさを味わえます。

店を営むのは、店長の松山さん。もともとカフェ巡りが趣味で、かわいらしいスイーツやドリンクを鹿児島で提供したいという思いからオープンしました。
店先の看板やメニュー、Instagramの投稿も松山さんが作成し、オシャレでかわいらしい雰囲気。

また、店内のほとんどのメニューがテイクアウト可能なのもうれしいポイント。近くの公園やお出かけ先で、可愛らしいスイーツやドリンクを楽しむのもおすすめです。
見て楽しく、食べておいしい素敵な時間を、ぜひ「antique.」で過ごしてみてください。
antique.
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市中央町2-21
- 営業時間
-
11:00~17:30(L.O.17:00)
※時期によって変更有。詳しくはInstagramをチェックして - 定休日
-
不定休
※詳しくはInstagramをチェックして - 可能な支払い方法
- 現金・クレジットカード・電子マネー
- 駐車場
- 無
- 「antique.」Instagram
- @antique.3____
- 「ご縁と酒と時々、あてと」Instagram
- @goen.sake.tokidoki.ate