開放感ある屋上で、景色を感じながら楽しむ2024年の夜を「まるやのビアガーデン」

EVENT PR
#天⽂館周辺
#イベント #家族・子ども #クラフトビール #ビール
開催日
5月2日(木)~ 10月18日(金)
※5・6・10月は、木・金・土・祝前日限定営業
※7・8・9月は、毎日営業
時間
18:00~22:00
※20:00までの入場をお願いします。
会場
マルヤガーデンズ 屋上
問い合わせ先
ご予約専用電話番号
099-248-8851
▲バナーをクリックで、ホットペッパーネット予約へ!!

1968年から始まり、長年愛され続け56年となる「まるやのビアガーデン」が今年も開催!
天文館の夜景を眺めながら夜風を感じ、楽しむ贅沢な空間「まるやのビアガーデン」は、仕事帰りや友人知人、家族でも楽しめる充実の料理とドリンクです。

シェフの〝こだわり〟25種類の料理をビュッフェスタイルで、好きなもの選べる楽しさがあります。
今年は「アンガス牛のサイコロステーキ&ガーリックライス」が食べ放題に!大きくカットされた肉厚のサイコロステーキは、牛肉の旨みがしっかりと感じられジューシー。一緒に盛られたガーリックライスとの相性も抜群です!
「黒毛和牛の牛すじカレー」が復活するなど、ガッツリ食べたい人にも嬉しいラインナップとなっています。

▲食べ放題メニューに初登場「アンガス牛のサイコロステーキ&ガーリックライス」
▲グリル野菜とトマトのつけダレで食べる「つけ麺」はさっぱりと、お好みでのりとチーズをかけてね
▲豊富なデザートは、この他にも、ミニおはぎ・大福・チョコチュロス・カップアイスも

ドリンクも25種類以上あり、ノンアルコールとソフトドリンクもそろっています。
なんといってもビールは、プレミアムモルツ・スーパードライの生ビールに、豊潤・シルクエールのクラフトビールと、それぞれの爽快な味わいが楽しめます。スーパードライは、カップの底からビールがわき上がる話題の「トルネード」で提供、目でも楽しめる演出が。その他に、ジムビームハイボール、焼酎やワイン、カクテルなどもありますよ!

▲きめ細やかな泡を楽しめるプレミアムモルツ
▲クラフトビールは、豊潤とシルクエール
▲下からわき上がる「トルネード」で楽しむスーパードライ

天気のいい日はフルオープンで、天文館周辺の景色が味わえる会場は、雨が降ってもテント屋根がかかるので安心。交通の利便性もいい立地も魅力な「まるやのビアガーデン」、皆で時間を気にせずわいわいと2024年の夜を楽しんで!

【料金】
時間無制限の飲み食べ放題!
大人5,000円、中高生3,500円、小学生2,300円、未就学児(3歳以上)1,000円 ※税込価格

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。
内容は2024年05月時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※可能な支払い方法にある電子マネーにはQRコード決済も含みます。

follow me

SNSでも最新情報を発信中!