
指宿駅から車で5分ほど。のんびりした住宅街の一角にある「散歩道PizzaFritta(ピッツァフリッタ)」は、今じわじわと注目を集めているピザのお店。ここで味わえるのは、ちょっとめずらしい「揚げピッツァ」。そしてもうひとつの看板商品、自家製から揚げも評判です。

揚げピザとは、ピザ生地を窯で焼かずに揚げたもので、〝ピッツァ〟の本場イタリア・ナポリの代表的なソウルフード。子どもから大人まで年齢を問わず食べやすい新感覚のピザです。 揚げているのに油っぽさはなく、生地自体にしっかり味わいがあるのも魅力。モチモチ食感の秘密は、こだわり抜いた生地の配合。注文が入ってから一枚ずつ丁寧に生地を伸ばして揚げているので、出来たて熱々が楽しめます。
ピザ愛溢れる店主が完成させた絶妙なバランスが魅力のピザ

ピザとチーズが大好きな店主と、調理師免許を持ち料理好きな奥さんのご夫婦が、地元・指宿にオープンした「散歩道PizzaFritta」。“パーティー料理”のイメージが強いピザを、「特別な日じゃなくても、もっと気軽に楽しんでほしい」そんな思いから生まれたお店です。
コンセプトは、「食べたいときに」「食べたい場所で」「食べたいサイズで」。片手でパクッと食べられるスタイルが、ピクニックやドライブにもぴったり。手が汚れにくく腹持ちも良いため、食事にはもちろん、おやつや軽食としても便利です。
「揚げピッツァ」は10種類以上の豊富なラインナップがそろっており、どれにしようか迷ってしまうほどのバリエーション。サイズは基本的にS・M・Lの3種類から選べます。
◆指宿の旬野菜オクラを主役にした「指宿産夏野菜ミックスの揚げピッツァ」

まずは、リピート続出の「指宿産夏野菜ミックス」をいただきました。スナップエンドウやブロッコリーを使った冬の指宿産野菜のミックスが好評で、「夏にも食べたい」というお客さんの声をきっかけに、約1ヶ月の試行錯誤を重ねて誕生しました。 具材はオクラ、パプリカ、ベーコン、ナス、ズッキーニ、たっぷりのトマトソース、チーズと具沢山。コクのあるトマトソースにオクラとチーズがベストマッチした、野菜の食感も楽しい仕上がりです。
店主のこだわりが感じられる「指宿産夏野菜ミックス」のその味わいに、一度口にすれば心を奪われるはず。
◆チーズの香りがたまらない「ボロネーゼの揚げピッツァ」

次にいただいたのは「ボロネーゼ」。
香ばしくきつね色に揚がった生地と、たっぷりのひき肉とナスがつまったボリュームのある一品です。どこか懐かしさを感じるやさしい味わいで、とろ〜りとろける質の高いヨーロッパ産のチーズの香りが、口いっぱいに広がます。
「揚げピッツァ」は、Lサイズを2個注文するとカットサービスもしているので、友達や家族とシェアして食べくらべするのもおすすめ。
チーズが入っていないピザもあるので、小さな子どもやチーズが苦手な人も安心して食べられます。
子どももだいすきな、から揚げやポテト、ドリンクメニューもたくさん

ピザだけでなくサイドメニューも豊富。その中で人気なのが、店主が昔から大好きだった和食屋さんの味を受け継いだ自家製の「から揚げ」です。じっくりと時間をかけてタレに漬け込んでいるため、中までしっかりと味がしみ込んでいます。

ひとつひとつが大ぶりで、衣はカリッと香ばしく、中はふっくらジューシー。味がしっかりついているので、冷めてもおいしく、マヨネーズやレモンとの相性も抜群で、ひとくち食べるとご飯が欲しくなります。
値段は「から揚げ小」(3個)330円〜、「お弁当」も550円〜と嬉しい価格設定のため、ランチや夕飯にもぴったりの一品。なお、から揚げは1日あたりの作る数が限られているため、夕方には売り切れてしまうことも。確実に食べたい人は、予約がおすすめです。


かき氷やドリンクメニューも充実しているので、ドライブ途中の立ち寄りも最適。
テラスには4席ほどの飲食スペースがあり、ペットと一緒にゆったり過ごすことができます。季節によってはハイビスカスの花が咲いているので、マンゴージュースを片手に、南国の雰囲気を楽しめるのも魅力です。天気の良い日は、指宿海岸や近くの公園で食べるのも、きっと素敵な思い出になりますよ。指宿方面へお出かけの際は、「散歩道PizzaFritta」で、ひと味違う揚げピザをぜひ味わってみてください。
散歩道PizzaFritta(ピザフリッター)
- 住所
- 鹿児島県指宿市十町844
- 電話番号
- 0993-26-4649
- 営業時間
-
11:00~L.O.18:30
※日曜、または連休最終日L.O.17:30
※平日は12:00までは、お弁当とドリンクのみ - 定休日
- 不定休 ※Instagram、GoogleMapを要確認
- 可能な支払い方法
- 現金、電子マネー(paypay、payどん)
- 駐車場
- 有(6台)
- @sanpomichi.pizzafritta