霧島市の「Monte e Mare」で味わう、地産地消の絶品イタリアンランチ

霧島市の「Monte e Mare」で味わう、地産地消の絶品イタリアンランチ
GOURMET
#霧島市
#パスタ #鹿児島の魚 #鹿児島県産和牛・黒豚・地鶏 #イタリアン #ランチ #鹿児島特産品

ジビエや地魚などを使った〝鹿児島再発見〟の料理

鹿児島市街地から車で約1時間。ホテル京セラから歩いて6分ほどのところに、「Monte e Mare(モンテ エ マーレ)」はあります。イタリア語で「山と海」という店名どおり、鹿児島県内の魅力ある食材を使った料理を提供しています。

こだわりの食材を見つけると、直接生産者のもとへ出かけるというオーナーシェフの國生祐輔さん。「その日に届く食材で、メニューを考えています。生産者の思いを料理を通して伝えていきたい」と笑顔で話します。
ジビエは日置市の「レイビックジャパン」、豚肉は姶良市で自家製発酵飼料で育てた豚を育てる「月ノ灯(つきのあかり)牧場」、未利用魚などの地魚は内之浦の「昌徳丸(しょうとくまる)」から直接仕入れています。

魅力ある食材との出合いから生まれるランチ

ランチは、メインに前菜盛り合わせ、フォカッチャ、ドリンクが付いて1,800円。メインはパスタ3種またはリゾットから、ドリンクはエスプレッソ、コーヒー、アイスカフェラテ、紅茶、中国茶、リンゴジュース、グラスワイン(赤・白)から選べます。

◆彩りが美しい地産地消の「前菜盛り合わせ」

/

彩り鮮やかな前菜盛り合わせは、運ばれてきた瞬間思わず笑顔に。この日は、カボチャの冷製ポタージュ、ギンカガミとジャガイモのブルスケッタ、夏野菜のカポナータ、生ハムサラダ、クロダイの刺身が並んでいました。

◆市場には並ばない珍しい魚をパスタに

この日選んだ「地魚のパスタ」には赤エイが使用されていました。肉厚でふっくらとした身は、ソースにもよく絡みます。
「市場に並ぶ大衆魚ではないけれど、漁師さんから料理の仕方なども教えてもらえるので、毎回どんな魚が届くのか心待ちにしています。どんな料理にしようか、と考えるのは楽しいですね」と國生さん。

18時からはディナーが楽しめます。各種アラカルトの他、コース料理もおすすめです。
「本日の選べるパスタ、リゾットコース」は、前菜7種盛り合わせ、パン、本日のパスタまたはリゾットから1種、ドルチェ、ドリンク付きで3,000円。「本日のおまかせ季節のコース」(2名~)は、パスタとリゾット両方と、肉料理が付いて5,000円です。
誕生日や記念日用の特別な食材を使った「お任せコース」もありますよ(要予約)。


料理や食材に対する思いを知ると、さらにおいしくなるから不思議なもの。丁寧に作られる料理の数々を味わいに、家族や友人と、ぜひ立ち寄ってみてください。

INFORMATION

Monte e Mare(モンテ エ マーレ)

住所
鹿児島県霧島市隼人町見次27‐4
電話番号
0995-73-5951
営業時間
ランチ/11:00~L.O.14
:00
ディナー/18:00~L.O.21:00
定休日
月曜(隔週火曜休)
駐車場
可能な支払い方法
現金・クレジットカード

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。
内容は2025年09月時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※可能な支払い方法にある電子マネーにはQRコード決済も含みます。

follow me

SNSでも最新情報を発信中!