食欲をそそるカレー。今回は、新店舗も登場し、ますます盛り上がる鹿児島の〝アツい〟カレーを紹介します。
中毒性のある〝スパイスカレー〟や、思い出すとふと食べたくなるシンプルな〝昭和のカレー〟など、スパイスを愛する店主がこだわり抜いたメニューはどれも個性的で、誰にもまねできない味です。みなさんのお気に入りのカレーを探しにおでかけしてみてください。
①【鹿児島中央駅周辺】「リトルバード」のタイミングで味わいが変わる2種のスパイスカレー

鹿児島中央駅の西口から歩いて約3分の場所にある「リトルバード」は、スパイスカレーが食べられるお店。「リトルバード」のカレーは辛みのあるスパイスは使っていないため、辛いものが苦手な人はもちろん、子どもも食べることができます。
30種類以上あるスパイスの中から組み合わせて作るカレーは、夏はなるべくさっぱりと、冬はこってりと、季節によってテイストを変えて作るなど、こだわりのスパイスカレーです。
メニューには常に2種類のカレーがあり、どちらか1種と2種のあいがけで楽しめます。かために炊いた白米に、香りのいいジャスミンライスを混ぜた粘り気が少なくカレーがよく馴染むライス。フライドオニオンやホールスパイスが入った自家製「辛みスパイス」と一緒に味わてみて。
【辛さ調整OK】【トッピングあり】
「リトルバード」を詳しく見る
リトルバード
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市西田2丁目27−25
- 電話番号
-
080-3180-7650
※営業日の10時〜18時まで - 営業時間
-
11:00〜15:00まで※ 無くなり次第終了
日曜は夜も 18:00~21:00
※変更もあるためInstagramのカレンダーを確認してね - 定休日
- 木曜、金曜日
- 可能な支払い方法
- 現金、paypayのみ
- 駐車場
- 無
- @curry.little_bird
※2024年7月の情報
②【鹿児島中央駅周辺】「Aview(アビュー)」のふくどめ小牧場の豚ひき肉を使ったキーマカレー

宇宿にあった人気のカフェ&フラワーショップ「Aview」が、2024年7月末に、加治屋町電停から徒歩5分ほどの場所に移転オープンしました。
ランチメニューは、バーガーやサンドイッチなどのパン系から、ハンバーグなどのお肉料理やカレー(キーマカレー・カツカレー・グリーンカレー)などのごはん系が。全メニューボリュームがあり、たっぷりのサラダが付いています。
人気のカレーは、店内のキッチンでスパイスからじっくり煮込んで仕上げています。ふくどめ小牧場の豚ひき肉を使った「キーマカレー&サラダ」は、肉のうま味とスパイスがきいた深みのある味わい、焼き野菜や卵も食べ応えがあり大満足です。
【テイクアウトOK】
「Aview」を詳しく見る
Aview(アビュー)
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市加治屋町2-21
- 電話番号
- 099-814-7580
- 営業時間
- 11:00〜19:00
- 定休日
- 無休
- 可能な支払い方法
- 現金・クレジットカード・電子マネー
- 駐車場
- 無
- @aview_kagoshima
※2024年9月の情報
③【鹿児島大学周辺】「ちゃぶや咖喱堂」心も体も喜ぶ、スパイス香るカツカレー

騎射場電停から騎射場公園に向かい、さらに鹿児島大学方面に進むと見えてくる、「ちゃぶや咖喱堂」。スパイスと和だしで野菜のうま味を引き出す、化学調味料不使用のカツカレー専門店として2023年5月にリニューアルしたお店です。一押しは、スパイスに漬け込んだ肉汁溢れるチキンカツのカレーで、オリジナルのクラフトビールと楽しむのもおすすめ。お肉不使用の謹製カツなど〝国や宗教が異なる人も楽しめる〟心と体に優しいメニューを提供します。辛味スパイスで調整OK。月替わりメニューはインスタグラムで確認できます。
【辛さ調整OK】【トッピングあり】【テイクアウトOK】【子ども用あり】
ちゃぶや咖喱堂
- 住所
- 鹿児島市荒田2-3-13第一川路ビル1階
- 電話
- 099-230-0172
- 営業時間
-
店内利用:11:00~15:00(日曜:~15:30)
テイクアウト:11:00~16:30(日曜:~15:30) - 定休日
- 火曜
- 駐車場
- 有(3台)
- @chabuya_curry
※2024年1月20日発行の「リビングかごしま1425号」紙面フロント記事より
④【鹿児島大学周辺】「ARTON(アートン)」病みつき!スパイシーでクリーミーなスープカレー

鹿児島大学から電車通沿いに進んだ住宅地にある、多国籍料理店「ARTON」。スパイスとハーブを究めるスープカレーは、本場ベトナム・タイのカレーを日本人好みに合わせた味付け。辛口のスパイシーなパンチとココナッツのマイルドな味わいが癖になり、カレーマニアも足しげく通います。ライスまたはパンが選べ、自家製パンにたっぷり染み込ませて食べるのもお勧めです。激辛にも調整できます。
【辛さ調整OK】【トッピングあり】【テイクアウトOK】
ARTON
- 住所
- 鹿児島市荒田2-36-11
- 電話
- 099-203-0407
- 営業時間
-
(ランチ) 11:30〜14:30
(バル) 14:30〜L.O.17:00(土曜日:11:30〜L.O.21:00) - 定休日
- 日曜
- @arton_0420
※2024年1月20日発行の「リビングかごしま1425号」紙面フロント記事より
⑤【谷山周辺】「メラメラ&事務所カレー」音楽に浸れる空間で味わう、スパイシーなカレー

天文館から車で約25分、谷山の住宅地に中古レコードショップの「メラメラ」とスパイスカレーの「事務所カレー」があります。ここは音楽とカレーが好きな橋本さん夫婦が2023年にオープンしました。
11:00から14:00のランチタイムにオープンする「事務所カレー」。定番の「チキンカレー」や「ナイアガラカレー」などスパイシーカレーが魅力です。「ナイアガラカレー」は、自家製ガラムマサラと特製の焙煎スパイスをたっぷり使い、食べた瞬間から汗が滝のように噴き出す刺激的な一皿です。辛さだけでなく、手羽元のコクと旨みもしっかり感じられる味わいです。
冬から春限定で人気の「レモンクリームカレー」や、新メニューも注目してみて。すべてのカレーはテイクアウトも可能で、当日予約は電話のみ受け付けています。
【辛さ調整OK】【テイクアウトOK】
「メラメラ&事務所カレー」を詳しく見る
メラメラ&事務所カレー
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市谷山中央3丁目4558
- 電話番号
-
09074676864
※予約はDMやTELで、当日はTELを - 営業時間
-
メラメラ:11:00~19:00
事務所カレー:11:00~14:00 - 定休日
-
月曜(祝日の場合はその翌日が休み)
※不定休ありのため、Instagramのチェックを - 可能な支払い方法
- 現金・クレジットカード・電子マネー
- 駐車場
- 有(2台)
- Instagram/メラメラ
- @mera_mera_kagoshima
- Instagram/事務所カレー
- @jimusyo_curry
※2025年3月の情報
⑥【谷山周辺】「SURYODAYA(スリョダヤ)」本場のインドカレーを!とろける窯焼きチーズナンで

国道225号線から中山バイパスを進んでいくと右手にあるのが「本格インド料理SURYODAYA」。ペースト状にした野菜と30種類以上のスパイスを使った、インド出身のシェフが作る本場のカレー。具材は、お肉や魚介、野菜、豆類など23種類から選べます。石窯で焼くモッチモチのチーズナンは〝無性に食べたくなる〟とリピーター続出。トレーに溢れ出すチーズについ笑みがこぼれます。スモールナンが付いた「レディースセット」や「お子様セット」もあります。
【辛さ調整OK】【テイクアウトOK】【子ども用あり】
本場インド料理 SURYODAYA
- 住所
- 鹿児島市中山1丁目14-31
- 電話
- 099-267-7650
- 営業時間
-
(昼)11:00〜15:00
(夜)17:30〜21:30 - 定休日
- 無休
- 駐車場
- 有(9台)
- @suryodaya7650
※2024年1月20日発行の「リビングかごしま1425号」紙面フロント記事より
⑦【谷山周辺】「SPICE×酒場 Onz Curry(オンズ カレー)」素材引き立つスパイスカレー

鹿児島市南部、谷山中央のじげんじ通りに位置する「SPICE×酒場 Onz Curry」は、ネット販売発の人気カレー店で2023年10月にオープンしました。週替わりのあいがけは、素材に合わせてスパイスを調合したもの。この日は、ゴロゴロ肉感のある「ガパオ」、ヨーグルトのまろやかな酸味が効いた「チキンコルマ」、県産食材を使った南インドのカレー「恵比寿南瓜とカリフラワーのクートゥ」と大満足の一皿です。
【トッピングあり】【テイクアウトOK】【子ども用あり】
SPICE×酒場 Onz Curry
- 住所
- 鹿児島市谷山中央5-9-17正堂ビル1階
- 電話
- 090-7385-5282
- 営業時間
-
11:00〜15:00(L.O.14:30)
※日曜はランチのみ、夜営業はインスタグラムを確認 - 定休日
- 月曜
- 駐車場
- 有
- @onz_curry_2021
※2024年1月20日発行の「リビングかごしま1425号」紙面フロント記事より
⑧【伊集院周辺】「薩摩藩古民家 カレーテリア沙羅」自然豊かな古民家で〝鹿児島カレー〟を堪能

鹿児島市北部、郡山小学校から徒歩6分の場所にある「薩摩藩古民家カレーテリア沙羅」。県産食材と独自のスパイス調合で、鹿児島ならではのインドカレーを作り続けて約40年のお店です。〝豚肉を愛した西郷隆盛が好きそうなカレー〟として生まれた通称「西郷どんカレー」は、玉ねぎの甘みと軟骨のとろける食感が絶品です。ランチはナン・ライス食べ放題で、注文前にカレーの味見もOK。緑豊かな古民家でゆっくりとカレーを楽しめます。
【辛さ調整OK】【トッピングあり】【テイクアウトOK】【子ども用あり】
薩摩藩古民家 カレーテリア沙羅
- 住所
- 鹿児島市郡山町2292
- 電話
- 099-298-3866
- 営業時間
-
11:30〜14:00(土・日曜、祝日は〜15:00)
17:30〜22:00(夜は要予約) - 定休日
- 月・火曜
- 駐車場
- 有(15台)
- @curryteriasara
※2024年1月20日発行の「リビングかごしま1425号」紙面フロント記事より
⑨【天文館】「Dilan’s(ディランズ)」 いろいろ混ぜて食べるのが〝スリランカ流〟のカレー

天文館のベルク広場から徒歩30秒ほどの場所に、「Dilan’s(ディランズ)」 があります。定番のチキンカレー、やさしい味わいの豆カレー、そして 季節の野菜を使った日替わりカレーと、毎日3種類のカレーを用意しています。
このときは、チキンカレーと日替わりのビーツポテトカレーの「2種カレープレート」と、お勧めのトッピングを。ビーツポテトカレーは、ジャガイモがほくほくとしてほんのり甘みもある優しい味わい。チキンカレーは、スパイスの風味豊かでじっくり煮込んだホロホロのお肉がたっぷり!副菜としてシャキシャキの水菜や甘味のあるニンジン、塩せんべいのスナックが添えられています。ご飯の上には、ディランさんがスパイスで味付けした小エビの特製ふりかけも。2種のカレーを混ぜてもおいしく、いろんな味わいを楽しめる大満足の一皿でした。
「スリランカでは、一皿にいろんなトッピングをのせて、ミックスして食べるんですよ」とディランさん。辛さや味わいがグッと広がる、ディランさん特製のトッピングもお勧めです。
【トッピングあり】【テイクアウトOK】
「Dilan’s」を詳しく見る
Dilan’s(ディランズ)
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市東千石町20-16 りんくビル1階
- 営業時間
- 11:00〜21:30
- 定休日
-
火曜
※4月から月・火曜 - 可能な支払い方法
- 現金・クレジット・電子マネー
- 駐車場
- 無
- @dilans_curry_hopper
※2025年3月の情報
⑩【天文館】「BEZ CURRY(ベズ カリー)」注文を受けてから作る、キリッとスパイシーなキーマ

天文館の七味小路にあるスパイスカレー専門店「BEZ CURRY」の看板メニューは、桜島鶏モモ肉を使用した「イエローチキンキーマ」と「レッドチキンキーマ」。注文を受けてから作るのでキリッとスパイシーで、肉や野菜のうまみとの調和が取れた味わいです。選べる辛さは3種類。ゆで卵を目玉焼きに変更や副菜の増量もできます。店主の気まぐれで、チキンやエビなどの日替わりカレーもあります。小麦粉・化学調味料は不使用のカレーです。
【辛さ調整OK】【テイクアウトOK】
BEZ CURRY
- 住所
- 鹿児島市東千石町6-11-2F
- 電話
- 090-8355-6955
- 営業時間
-
12:00〜L.O.14:30
18:30〜L.O.21:30
※売り切れ次第終了 - 定休日
- 木曜
- 駐車場
- 有(15台)
- @bez_noshi
※2024年1月20日発行の「リビングかごしま1425号」紙面フロント記事より
⑪【天文館周辺】やさしい「Sui」の味はそのままに、だしをベースとした「おだしスパイスカレー」

鹿児島市の中心地、天文館近くのオフィス街にある「トマルビル」。カフェやゲストハウス、ギターやベリーダンスのスクールなどが入るこのビルの1階に、食事ができるカフェ「Sui(スイ)」があります。
「Sui」のカレーは、数種類のスパイスを調合した、刺激や辛みは控えめの和風スパイスカレー。かつお節・昆布・しいたけ・煮干しの4種のだしに、みそとしょうゆを隠し味に加えたやさしい味わいです。スパイスの香りと梅・大葉の酸味が心地よく重なり、豚と鶏のミンチには刻んだきのことゴボウが加わり、ヘルシーな仕上がりに。スパイスの複雑な味わいながらもあっさりと食べられる一皿です。
日によって変わるインドの野菜料理「サブジ」とカレーを一緒に食べるのもおすすめ。辛いものが好きな人のために、+50円で辛口にもできます。
【辛さ調整OK】【トッピングあり(チーズのみ)】
「sui」を詳しく見る
Sui(スイ)
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市泉町1−8トマルビル1階
- 営業時間
-
11:00~17:30(L.O.17:00)
※あんかけご飯:L.O.15:00、カレー:L.O.17:00 - 定休日
-
木曜
※不定休有のため、Instagramで確認を - 可能な支払い方法
- 現金・電子マネー
- 駐車場
- 無
- @sui_tomaru5
※2025年5月の情報
⑫【天文館周辺】「火山飯店(かざんはんてん)」新鋭・中華料理店の麻婆アレンジカレー

山形屋近く、朝日通電停から中央病院の交差点を右折した先にある「火山飯店」は、2023年10月にオープンした中華料理店。一番人気の麻婆豆腐のベースをカレーにアレンジした「中華キーマカレー」は、花椒や八角など中華料理に使う香辛料のしびれる辛さと香りが癖になります。中華とカレーを融合させた新感覚の味わいを堪能してください。チーズありとなしの2種類があり、ランチタイムのみ提供。希望があれば辛口に調整できます。
【辛さ調整OK】
火山飯店
- 住所
- 鹿児島市泉町8-10
- 電話
- 099-210-7935
- 営業時間
-
11:00〜L.O.14:00(ランチは売り切れ次第終了)
17:00〜L.O.21:00 - 定休日
- 日曜(ほかの曜日は不定休)
- @kazan_hanten
※2024年1月20日発行の「リビングかごしま1425号」紙面フロント記事より
⑬【天文館周辺】「手作りカレー・ハヤシ専門店 フレンド&バード」ボリューム満点の、懐かしい〝昭和のカレー〟

みなと大通り公園から広馬場通りに入ってすぐの「手作りカレー・ハヤシ専門店 フレンド&バード」は、50年以上受け継がれる昔ながらの味を求め、連日にぎわう老舗カレー店。具材の形がなくなるまで煮込み3日間寝かせたカレーは、ニンニクとショウガがポイント。後からじんわりくる辛さが体を温めるカレーライスは700円からで、トンカツや目玉焼きなどのトッピングもできます。スパゲティとライスの「ハーフ&ハーフ」もお勧めです。
【トッピングあり】【テイクアウトOK】
※2024年1月20日発行の「リビングかごしま1425号」紙面フロント記事より
⑭【姶良市】「Spicy food Ajin(アジン)」姶良名物「あご肉」キーマを副菜と混ぜて堪能

鹿児島県姶良市、さえずりの森にあるスパイス料理店「Spicy food Ajin」の「あご肉チリキーマ」は、華やかな見た目とは裏腹にパンチが効いています。姶良産あご肉をやや辛めに仕上げたカレーと、アチャールやサブジなどスパイス使用の10種類以上の副菜をよく混ぜて、味や食感の変化を楽しめます。チキンやダルなど日替わりカレーの追加、激辛に調整可。ご飯はタイ米を使用しています。
【辛さ調整OK】【テイクアウトOK】
Spicy food Ajin
- 住所
- 鹿児島県姶良市加治木町西別府3490 さえずりの森 管理センター内
- 電話
- 080-9240-7461
- 営業時間
-
11:00〜L.O.15:00
※金曜日のみL.O.14:00 - 営業日
- 金・土・日曜
- 駐車場
- 有
- @ajin.noguchi_shop
※2024年1月20日発行の「リビングかごしま1425号」紙面フロント記事より
⑮【南九州市】知覧の古民家カフェ「Cafe Cochi(カフェ コチ)」親しみのある欧風カレーをスパイシーに

天文館から車で約1時間の南九州市知覧町、知覧武家屋敷通りの近くに「Cafe Cochi(カフェ コチ)」があります。ランチは、カレーやチキン南蛮、ピザ、冬はパスタ、夏はスタミナ丼が楽しめます。プラス200円で選べるデザートが付いてきます。ランチの一部のメニューは前日までの予約で、テイクアウトも可能。
色とりどりの野菜が美しく盛り付けられたカレーは、欧風カレーをベースにしたスパイシーな一皿です。カレー粉にチリパウダーとクミンを加えたルウは、じんわりと広がる辛さが心地よく、食べ進めるほどに体が温まります。じっくり炒めたあめ色のタマネギやニンジン、和牛のスジ肉が溶け込み、奥深い味わいです。
【テイクアウトOK】
「Cafe Cochi」を詳しく見る
Cafe Cochi(カフェ コチ)
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡93
- 電話番号
- 0993-76-8255
- 営業時間
-
ランチ:11:00~14:30
カフェ:14:30~15:30
ディナー(予約制):18:00~L.O.19:30
※ディナー営業日はカフェは休み、Instagramをチェックしてみて - 定休日
-
不定休
※Instagramをチェックしてみて - 可能な支払い方法
- 現金のみ
- 駐車場
- 有(市営駐車場)
- @cafe_cochi