朝はバタバタして、つい朝ごはんを抜いてしまいがち…という人も多いのでは。朝ごはんは1日の元気をチャージできる大切な食事。きちんと食べるだけで、頭も体も目覚めてスッキリします。また、朝の爽快な空気や太陽の明るい光で、気分も前向きに。
そこで、鹿児島県内のおすすめモーニングをピックアップ!
〝何となく過ごして気付けばお昼〟なんてもったいない!
1人でも、友人と一緒でも、鹿児島のモーニングを楽しんで。
【鹿児島中央駅周辺】「旅人の朝」羽釜で炊き上げたご飯やふわふわのかつお節で格別の朝ごはん
鹿児島中央駅西口から歩いて約7分の場所にあるザウルスハウス。ここの1階で、朝の時間帯に営業しているのが、ごはん屋「Breakfast 旅人の朝」(以下、「旅人の朝」で表記)。〝心も身体も元気になる鹿児島の朝ごはん屋〟として、朝7時にオープンするお店です。
メニューは、ふわふわのかつお節をお好みでかけて楽しむ「卵かけご飯セット」と好きなおにぎりが2種類選べる「おにぎりセット」の2種類。おにぎりはテイクアウトもできます。
ご飯は「原田米店」の五ツ星お米マイスターがブレンドした「わざヒカリ」を使い、羽釜で炊き上げています。一粒一粒がしっかりとしつつ、ふっくらとした食感が楽しめますよ!

各席には、鹿児島県産の本枯節(ほんかれぶし)を使用した「サザンフーズ」のきざみかつおが置いてあります。ぜひたっぷりとかけて、格別の味を楽しんでみて。

「旅人の朝」をもっとみる
Breakfast 旅人の朝
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市西田2丁目13−16
- 営業時間
-
朝ごはん:7:00~L.O.10:30(11:00)
テイクアウト:7:00~12:00 ※売り切れ次第終了 - 定休日
-
火・水曜
※不定休あり、そのときはInstagramでお知らせ - 可能な支払い方法
- 現金のみ
- 駐車場
- 無
- @asagohan.kago
【鹿児島中央駅周辺】「ヒカルヤ」クリーミーなキッシュやフレンチトーストが評判
鹿児島市加治屋町の甲突川沿い、高麗橋の袂(たもと)に佇む、小さなカフェ「ヒカルヤ」。味わい深い手作りのキッシュや自家製バゲットのフレンチトーストが評判のお店です。
人気のモーニングは、朝7時から提供。旬の野菜を使ったクリーミーなキッシュや、酸味の効いたビネガードレッシングで和えたフレッシュサラダに、元気をもらえますよ。朝は焼き立てのブリオッシュやフルーツタルトも並びます。


店内は、店主川野さんのセンスが光る温かい空間。BGMには軽快なアコーディオンの音色が流れています。穏やかな一日のスタートに、ぜひ「ヒカルヤ」へ足を運んでみてください。
「ヒカルヤ」をもっとみる
ヒカルヤ
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市加冶屋町5-12
- 電話番号
- 099-223-8104
- 営業時間
-
7:00~17:00(日曜 7:00~12:00)
※売り切れ次第終了 - 定休日
- 月曜
- 可能な支払い方法
- 現金のみ
- 駐車場
- 無
- ヒカルヤfacebook
【鹿児島市呉服町】「オーブン料理とパンの店 Backen」(バッケン)パン食べ放題!街中モーニング
熱々のオーブン料理と焼きたてのパンが人気の「Backen」は、なんとパンが食べ放題!選べるメイン料理に、パンとライスの食べ放題・ドリンクバー・ジャム付きで1,150円です(60分制)。〝パンを好きなだけ楽しめるように〟と、約14種のジャムはガーリックやピーナッツ、あんこなどバリエーション豊富!


自社の冷凍パン工場で作られた人気のパンは、パリッとモチモチした焼きたてで提供。米粉パンやライ麦パンなど7種から選べます。多彩なジャムと一緒に楽しんで。
冷凍パンは店頭でも販売しています。
カウンターで天文館を行き交う人たちを眺めながら至福のモーニングをどうぞ。店休日はInstagramで確認してください。
※2024年5月に取材した情報です。
オーブン料理とパンの店 Backen
- 住所
-
鹿児島市呉服町5-17
ユースタイル ホテルメイト2階 - 電話番号
- 099-225-0228
- 営業時間
- 7:00~15:00(L.O.14:00)
- 定休日
- 不定休
- 駐車場
- 5台
- @backen.jp
【鹿児島市谷山中央】「珈琲マルシェ by伊太利亜」(いたりあ)昔懐かしの洋食、朝から野菜をもりもり!
2024年で45年目を迎えた洋食店。素材と手作りにこだわる体に優しい料理は、常連客をはじめ、多くの人に愛され続けています。
好評なのが、サラダバー付きのモーニング。特に 「モーニンググラタン」1,100円(トースト・スープ・ドリンク付き)がおすすめ。一から作るグラタンソースは、玉ねぎをたっぷりと使った、昔から変わらない懐かしい味です。

忙しい朝には、コーヒーや手軽なトーストメニューをどうぞ。
オリジナルブレンドのコーヒーは店内で焙煎しています。
コーヒーの香りが漂う、明るく落ち着いた店内で、優雅なモーニングを楽しんで。
※2024年5月に取材した情報です。

珈琲マルシェ by伊太利亜
- 住所
- 鹿児島市谷山中央6-34-1
- 電話番号
- 099-260-2002
- 営業時間
- 8:40~L.O. 21:00(モーニングは8:40〜11:00)
- 定休日
- 不定休
- 駐車場
- 有
- @casa.salone_italia
【鹿児島市城南町】「市場食堂 城南店」鮮魚を食べて、朝のエネルギーチャージ!

魚類市場入り口の守衛所を越えると、左手の店舗棟に「市場食堂 城南店」はあります。早朝から昼まで市場関係者や観光客でにぎわう、活気に溢れた人気店です。
その日のおすすめの魚が7、8種盛られた「刺身定食」1,600円や「シメサバ定食」1,000円、「あじフライ定食」900円など、獲れたての鮮魚を味わえる定食メニューがずらり!女性や子どもも朝からペロリと完食してしまうほどのおいしさです。
その他、コロッケ・唐揚げ・ハムエッグの定食や、牛丼、カレーなど、魚以外のメニューも絶品です。
※2024年5月に取材した情報です。


市場食堂 城南店
- 住所
- 鹿児島市城南町37 魚類市場内
- 電話番号
- 099-224-9864
- 営業時間
- 5:00~15:00
- 定休日
- 日曜、祝日(市場の休みに準ずる)
- 駐車場
- 有
【鹿児島市玉里団地】「喫茶店 ぽっけ」落ち着くレトロな茶店で目覚めの一杯を
玉里団地の小さなアーケード街にある、夫婦で営むレトロな喫茶店。
水出しコーヒーなど、さまざまなコーヒーを味わえます。
コーヒー豆をひく音と音楽が流れる店内では、雑誌を読んだり会話をしたり、人それぞれ朝の時間を過ごしています。

ドリンクを注文すると、トーストとゆで卵が付いてくる〝ぽっけのモーニング〟。風味豊かな玄米食パンは、外はカリッと中はもっちりした食感で、シンプルながらもぜいたくな味わいです。ホイップやあんこは有料でトッピングOK。テーブルでコツコツと割るゆで卵もモーニングならでは。
プリンやブーツ型のクリームソーダなど、喫茶店の定番メニューもぜひ。
※2024年3月に取材した情報です。

喫茶店 ぽっけ
- 住所
- 鹿児島市玉里団地1-6-8
- 電話番号
- 099-811-1632
- 営業時間
- 7:00~19:00(モーニングは7:00〜11:00)
- 定休日
- 月曜
- 駐車場
- 有
- @kissatenpokke
【姶良市】「鎮座のまんま 碧」和の美しさと味わいを堪能できる朝ごはん

姶良市の思川近く、青雲会病院に隣接する芝の広場に佇む「鎮座のまんま 碧(あお)」。ここでは、特別な日から日常の食事まで、〝ハレとケ〟に寄り添った料理が楽しめます。朝、昼、晩はもちろん、菓子とお茶の軽食など、〝食〟を大切にするお店です。
「飯物、汁物、香の物」の一汁一菜を基本に展開されるメニューは、朝はお膳、昼はお膳とコース、夜はコースで。食材は半径5km 県内のものを約8割使用した、鹿児島の旬を感じられる料理です。土鍋で炊かれたふっくらとしたごはんは、薩摩の米蔵といわれる伊佐市の米を使用しています。朝のお膳「一汁三菜」(1,600 円)は、県内の人はもちろん、観光前の朝ごはんにもおすすめ。鹿児島の食材を使った料理で、〝食〟を楽しむ時間をゆったりと味わってみて。


「鎮座のまんま 碧」をもっとみる
鎮座のまんま 碧
- 住所
- 鹿児島県姶良市平松2856−1
- 電話番号
- 0995-73-3397
- 営業時間
-
※当日でも事前予約を
朝:8:30〜10:30 (木金土日のみ営業)
昼:11:00〜15:00
晩:17:30〜21:30
軽食:13:00~15:00 - 定休日
-
年末年始のみ
※Instagramで確認を - 可能な支払い方法
- 現金・クレジットカード・電子マネー
- 駐車場
- 有
- @chinzanomanma_ao
【霧島市】「いつつみ」おかわりしたくなる地味豊かな朝ごはんとお弁当
霧島市国分駅から車で約10分の場所にある「いつつみ」は、朝7時から営業している朝ごはんとお弁当、惣菜のお店です。
人気の朝ごはんは「つやつや羽釜ご飯セット」と「もちもち玄米ご飯セット」から選べます。セットには、栄養バランスも考えられた〝選べる小鉢〟も付いています。小鉢は8種類用意され、ご飯との相性も抜群です。
さつま町の専業農家から直接仕入れる米は、羽釜で炊くことでふっくらつやつや、噛むほどに甘みも広がります。玄米は、にがりを加えて圧力鍋で炊き上げ、もちもちの食感。甘みとほのかな塩みも感じられます。お汁は旬の野菜が約10種類と具だくさん。自家製麦味噌の豊かな風味と野菜の旨みが溶け合った、心温まる優しい味わいです。


鹿児島の豊かな食材をふんだんに使った料理が魅力の「いつつみ」。朝と昼に並ぶお弁当と豊富な惣菜も評判です。ぜひ出かけてみて。
「いつつみ」をもっとみる
いつつみ
- 住所
- 鹿児島県霧島市国分重久433-5
- 電話番号
- 0995-73-8549
- 営業時間
-
朝ごはん:7:00〜L.O.10:00
朝のお弁当:7:00 〜
昼のお弁当:11:00頃~14:00(売切れ次第終了)
※お惣菜は出来上がり次第随時販売 - 定休日
-
水曜、木曜日
※Instagramのカレンダーをチェックしてみて - 可能な支払い方法
- 現金・クレジットカード・電子マネー
- 駐車場
- 有
- @itsutsumi_53
【霧島市】「POP cafe」関西で親しまれる〝出汁巻玉子定食〟の朝ごはん
霧島神宮駅から霧島神宮へ向かう途中にある「POP cafe」は、朝ごはんとランチが楽しめるカフェ。店内にはテーブル席と座敷があり、カラフルな照明や懐かしいおもちゃが並ぶレトロポップな空間が広がります。
おすすめは、8時から10時30分の朝だけ楽しめる「出汁巻玉子定食」。 オーダーを受けてから1本ずつ丁寧に焼き上げる出汁巻玉子は、卵3個を使った贅沢な仕上がり。関西の味をベースに、鹿児島ならではの甘めの味付けにアレンジされています。やさしい味付けの鶏そぼろとアクセントになる韓国のりのトッピングで、また違った味わいも楽しめますよ。


場所柄、観光で訪れた家族連れや友人同士のグループなどでもにぎわう同店。定休日などはInstagramで発信しているので、ぜひチェックしておでかけしてみて。
POP cafe
- 住所
- 鹿児島県霧島市霧島田口2053
- 電話番号
- 090-4276-4074
- 営業時間
-
朝ごはん:8:00~10:30
ランチ:11:00~15:00 ※売切れ次第終了
カフェ:11:00~17:00 - 定休日
-
金曜
※不定休ありのためInstagramをチェックしてみて - 可能な支払い方法
- 現金のみ
- 駐車場
- 有
- @returnofpopcafe
【指宿市】「EL SOL 87(エルソル87)」ボリューム満点のワンプレートモーニング

指宿駅から徒歩12分のところに、モーニングやランチ、カフェメニューが充実している「Cafe&bar EL SOL 87」があります。ピンクの壁が印象的な外観。店内は、海外で撮った写真やドライフラワーが飾られ、カジュアルでありながらも落ち着いた雰囲気です。カウンターもあるので、お一人様もゆっくりできます。
注目は、26cm大のお皿で提供される「EL SOL 87 BREAKY FULL」。店主がイギリスのお気に入りのカフェで食べた、モーニングプレートを再現しています。食パン・ベーコン・スクランブルエッグ・サラダ・焼きマッシュールーム・焼きトマト・ベイクドビーンズとボリューム満点!スパイスを加えトマトで煮た「ベイクドビーンズ」は食パンとの相性もバッチリです。


モーニングメニューは、カフェドリンク付き。他にも、厚切りトースト・あんこ・バター・サラダが付いてワンコイン(550円)のメニューもあります。
※2024年4月に取材した情報です。
「Cafe&bar EL SOL 87」をもっとみる
Cafe & bar El Sol 87(エルソル87)
- 住所
- 指宿市大牟礼二丁目17-15
- 電話
- 070-2646-7376
- 営業時間
- 9:00~17:00(L.O. 16:30)
- 定休日
-
月・火曜日
※Instagramで確認してください - 可能な支払い方法
- 現金・電子マネー
- 駐車場
- 有(5台)
- @cafebar_el_sol_87
【指宿市】「ST.college」メルボルンのカフェ文化を楽しむ朝食
指宿駅から車で約4分の場所にある「ST.college(ストカレッジ) Coffee & Breakfast」(以下、「ストカレッジ」)は、「オーストラリア・メルボルンのカフェ」をコンセプトに、2024年にオープンしたお店です。グリーンのオシャレな外観が目を引き、店内は木の温もりを感じる空間が広がります。
朝は本場の雰囲気を楽しめるオープンサンドを提供。オーストラリアの定番朝食「スマッシュアボカド」は、ライ麦パンの上に、アボカド、ポーチドエッグ、サラダがのったボリュームのある一品です。食材のフレッシュなおいしさを引き立てるのが、仕上げにかけられている自家製のミックススパイス〝デュカ〟。砕いたナッツと数種類のスパイスをブレンドした、オーストラリアで親しまれているエジプトのスパイスです。爽やかな香りとザクザクとした食感がいいアクセントに!また、付け合わせのマッシュドポテトやピーナッツバターソースと一緒に味わうと、新たな味わいも楽しめますよ。ランチには「季節のスープ」が付きます。


その他、しめじ、ひらたけ、大黒しめじなど、たっぷりのきのこに、濃厚なクリームソースをたっぷりとかけたオープンサンド「きのこのブルスケッタ」もおすすめ。地元の年配の方々の憩いの場にもなっている「ストカレッジ」。ぜひ気軽に立ち寄ってみて。
※2025年2月に取材した情報です。
「ST.college」をもっとみる
ST.college(ストカレッジ)Coffee & Breakfast
- 住所
- 鹿児島県指宿市十町1801−9
- 営業時間
-
・モーニング:7:00~10:00
・ランチ:10:00~17:00
・テイクアウト:7:00~18:00 - 定休日
-
水、木曜
※不定休ありInstagramをチェックしてみて - 可能な支払い方法
- 現金・クレジットカード・電子マネー
- 駐車場
- 有
- @st.college9