【鹿児島中央周辺 ランチ特集!】おしゃれ&ゆっくりできる人気のお店を紹介!

【鹿児島中央周辺 ランチ特集!】おしゃれ&ゆっくりできる人気のお店を紹介!
SPECIAL
#⿅児島中央駅周辺
#ランチ

鹿児島中央駅の周辺には、移動の合間にサッと立ち寄れる店から、ちょっと足を伸ばしてゆっくり過ごしたいおしゃれカフェまで、ランチスポットが充実しています。駅チカとは思えない落ち着いた空間や、こだわりの料理が味わえる店など、気分に合わせて選べるのも魅力です。
今回は、ひとりでも入りやすい店、デートや女子会にぴったりの店など、鹿児島中央駅近くで“おいしくて、心地よい時間”が過ごせるランチのお店をピックアップしました。

「カフェ食堂RAN」で家庭料理のような〝おうちごはん風〟ランチ

▲「チキン南蛮セット」1,400円

▲「日替わりランチセット」1,300円

▲「油淋鶏セット」1,400円

/

鹿児島中央駅から徒歩約10分の場所にある「カフェ食堂RAN(ラン)」は、ランチやカフェメニューが楽しめるお店です。2024年で開店40周年を迎え、地元に根ざした人気店です。
その魅力のひとつは、たっぷりの野菜が楽しめる手づくりのランチメニュー。家庭料理のような温かみのある〝おうちごはん風〟ランチは、日替わりセットのほか、定番のセットもあり、どれも仕込みから丁寧に調理しています。
「日替わりランチセット」は、日替わりのメインに、小鉢2品・サラダ・スープ・ご飯・漬物・ミニデザートが付いたセットです。定番ランチでは、ミニデザートの代わりにもう1品小鉢が付いてきます。なかでも人気なのが、「チキン南蛮セット」と「油淋鶏(ユーリンチー)セット」です。どちらも、下処理した鶏肉を自家製の下味ダレに一晩漬け込んでから調理しています。また、金曜・土曜は夜営業もしており、営業時間中ならいつでも楽しめるアルコールメニューもそろっています。

INFORMATION

カフェ食堂RAN(ラン)

住所
鹿児島県鹿児島市鷹師1丁目3−6 長島ビル1F
電話
099-250-0889
営業時間
・月~木曜:9:00~17:00(L.O.16:30)
・金曜:9:00~21:30(L.O.20:30)
・土曜:18:00~21:30(L.O.20:30)
※日替わりランチ11:00~L.O.14:30
定休日
日曜、祝日
可能な支払い方法
現金・クレジットカード・電子マネー
駐車場
有 ※限りがあるので乗り合わせをおすすめ

※2025年6月取材時の情報

「山下食堂」パパッとランチ、ゆっくりランチとどちらも叶う豊富なメニュー

▲「大人のお子様ランチ」1,800円

/

鹿児島中央駅の西口から歩いて約5分のところにある「山下食堂」は、主にイタリアンと洋食が楽しめるお店です。「山下食堂」では、できるだけオーガニックの野菜や無添加の食材を使用した料理を提供しています。
休憩時間などパパッとランチを楽しみたい人にぴったりなのが「山下食堂ランチ」(1,200円)。チキン南蛮や生姜焼きなどが食べられます。旬の野菜を使った「本日のカレー」は、6種類以上のスパイスを使用しており、特に女性に人気です。ゆっくりと食事を楽しみたい人には、「お野菜コース」と「大人のお子様ランチ」がおすすめ。「お野菜コース」(1,600円)は、十数種類の新鮮な野菜のバーニャカウダ、パスタまたはリゾット、スープ、ドリンク、デザートが楽しめます。「大人のお子様ランチ」は、野菜がたっぷり。その野菜が隠れてしまうほどの存在感があるハンバーグやエビフライ、チキン南蛮とナポリタンが、大きなお皿にボリューム満点に盛り付けらています。夜には、旬の食材を使った一品料理と一緒にお酒を楽しめるのが魅力です。

INFORMATION

山下食堂

住所
鹿児島市西田2丁目11−11
電話番号
090-2518-6935
営業時間
昼:11:30~L.O.14:00 
夜:18:00~L.O.22:00
定休日
不定休
※Instagramのストーリーズを確認してみて
可能な支払い方法
現金・クレジットカード・電子マネー
駐車場

※2025年1月取材時の情報

「リトルバード」子どもと一緒に食べられるスパイスカレーランチ

▲2種あいがけ 1,200円

▲どちらか1種類(1,000円~)もできます

▲どちらか1種類(1,000円~)もできます

▲トッピング「パクチー」(100円)と半熟たまご(200円)

/

鹿児島中央駅西口から徒歩約3分の場所にある「リトルバード」は、スパイスカレーが楽しめるお店。常に2種類のカレーを用意しており、メニューは月替わりです。同じカレーを繰り返さないよう工夫しており、これまでに66種類以上をカレーを作ってきたそう。
このときのカレーは「バルサミコポークカレー」と「カシューナッツとフィッシュキーマ」。1種類(1,000円~)のほか、2種類あいがけ(1,200円)で味わうこともできます。
ルウには辛み系のスパイスを使っていないため、辛いものが苦手な人や子どもでも安心して食べられます。
辛さをプラスしたい人にはテーブルにある「辛みスパイス」を。フライドオニオンとホールスパイスを合わせた自家製スパイスで、辛みだけでなく旨みもあり、カレーの味を邪魔しません。たっぷりかけてもおいしく、ザクザクした食感がクセになります。

INFORMATION

リトルバード

住所
鹿児島県鹿児島市西田2丁目27−25
電話番号
080-3180-7650
※営業日の10時〜18時まで
営業時間
11:00〜15:00まで※ 無くなり次第終了
日曜は夜も 18:00~21:00
※変更もあるためInstagramのカレンダーを確認してね
定休日
木曜、金曜日
可能な支払い方法
現金、paypayのみ
駐車場

※2024年7月取材時の情報

「肉バルYusualy」鹿児島黒牛・黒豚・さつま鶏が堪能できるランチ

▲「厳選黒毛和牛ステーキランチ」2500円ご飯・スープ・サラダ・副菜付き。(ワインは別途料金)

▲フライパンで両面焼いた後、オーブンへ

▲夏限定ハンバーグ「夏レモンハンバーグランチ」パン又はライス、サラダ、スープ、副菜付き(シングル・1600円)

▲マンゴーソーダ 700円

/

鹿児島中央駅から歩いてすぐの場所にある「肉バルYusualy(ユージュアリィ)」は、鹿児島黒牛・黒豚・さつま鶏を中心とした、本格的な肉料理を気軽に楽しめるお店です。店内はキッチンが近く、ライブ感あふれる空間も魅力。ジュ〜っとお肉が焼ける音とともに立ちのぼる香ばしい香りに、五感が刺激されます。
人気のハンバーグランチは、鹿児島黒牛と黒豚を7:3で配合した手ごねハンバーグ。ミンチ肉の粒の大きさにもこだわり、ブロック肉を仕入れ、自らミンチ肉をひいています。だからこそ、ふわっとしながら、肉の旨みがしっかり感じられる絶品ハンバーグです。
店主いちおしの定番ランチは、鹿児島黒毛和牛を使用した贅沢ステーキ。黒毛和牛の内モモのさらに内側にある芯々(シンシン)を使った「厳選黒毛和牛ステーキランチ」は、赤身とは思えないほどやわらかく、キメ細かな肉質。あふれる肉汁の甘みにも驚かされます。お肉に添えられたソースは、旨みを引き立てる控えめな味わい。薬味は、有馬山椒・黄金柚子胡椒・生わさび・塩の4種がそろい、味の変化を楽しめます。

INFORMATION

肉バルYusualy(ユージュアリィ)

住所
鹿児島県鹿児島市中央町12-1 ゆうきビル1F
電話番号
080-9061-8119
営業時間
11:00~15:00(LO14:30)
17:00〜22:00(LO21:30)
定休日
日曜
可能な支払い方法
現金・クレジット・電子マネー
駐車場

※2025年8月取材時の情報

「Pull coffee」11時から14時のランチタイム限定メニューや軽食を

▲「黒豚煮込みカレー」800円(単品)と「クリームラテ」550円(単品)フードとドリンクを一緒に注文すると100円引きに

▲「フレンチトースト」700円(単品)と「ブルーベリーヨーグルトスムージー」680円(単品)フードとドリンクを一緒に注文すると100円引きに

▲「クリームソーダ」各530円

/

鹿児島中央駅から徒歩約6分。緑豊かな共研公園のそばにある「Pull coffee」は、2匹のアルパカが描かれた看板が目印です。
ランチタイムには、「黒豚煮込みカレー」と「カレードリア」が楽しめます。「黒豚煮込みカレー」は、鹿児島県産の黒豚とタマネギをじっくり煮込んだ一品で、濃厚な旨みと深いコクが魅力です。中辛ながら辛さは控えめで、重すぎず、さらっと最後まで食べられます。添えられた福神漬けがアクセントになり、どこか懐かしい“喫茶店のカレー”のような味わいです。
その他、オープンの時間帯には、スイーツや軽食メニューが楽しめます。
トーストメニューは、「シナモンハニートースト」や「チョコホイップトースト」などのおやつ系に加え、「ピザトースト」や「ハムチーズトースト」など、小腹が空いたときにうれしいメニュー。ケーキやワッフル、トーストなど、カフェタイムにぴったりのメニューもありますよ。

INFORMATION

Pull coffee(プル・コーヒー)

住所
鹿児島県鹿児島市上之園町3-1 NAGAYA TOWER 1F
電話番号
099-206-7225
営業時間
9:00~17:30(L.O.17:00)
定休日
木曜
可能な支払い方法
現金・クレジットカード・電子マネー
駐車場
Instagram
@pull_coffee

※2025年7月取材時の情報

「APERO」フルーツと野菜をたっぷりと使たったフルーツビストロランチ

▲「APEROのハーフ&ハーフ」1,500円

▲本日のサラダ1,300円~※フルーツで価格が変わります(写真は「りんご×ブルーチーズ」テイクアウト1,300円)

▲「アペロオリジナルトルティーヤピザ」1,200円~※フルーツで価格が変わります

/

鹿児島中央駅から車で約5分の場所にあるフルーツビストロ「APERO(アペロ)」は、旬のフルーツと野菜で作るサラダや、お酒と一緒に楽しむ料理がそろっています。
ランチタイムに楽しめる「APEROのハーフ&ハーフ」は、季節のフルーツサラダと週替わりパスタに、ポテトサラダの生ハム包みとバゲットが付いた贅沢なワンプレート。単品でも人気の料理を一度に味わえる、おすすめのセットです。
サラダに使う野菜は、日置市の「宇都農園」から直接仕入れた、新鮮で苦みの少ない“生でも美味しい小松菜”をはじめ、春菊、ルッコラ、わさび菜、紅ほうし、ターサイなど、季節で変わります。これらの野菜に、旬のフルーツを合わせた2種類のサラダメニューを提供しています。
パスタは、「ラズベリーの大人の旨辛ペペロンチーノ」や「枝豆とカニクリームソース王道パスタ」など4種類の中から週替わり。
単品料理もあり、ほとんどのメニューがテイクアウトできるのもうれしいポイントです。

INFORMATION

APERO(アペロ)

住所
鹿児島県鹿児島市城西3丁目1−1
営業時間
火、水、金曜:11:30~16:30(L.O.16:00)
月曜:17:30~21:30(L.O.21:00)
土曜:11:30~15:30(L.O.15:00) / 17:30~21:30(L.O.21:00)
※Instagramのカレンダーをチェックしてみて
定休日
木、日曜
※Instagramのカレンダーをチェックしてみて
可能な支払い方法
現金・クレジットカード・電子マネー
駐車場

※2025年3月取材時の情報

「Bento-cafe 129」いろいろ食べたいに応える品数豊富なランチを堪能

▲「創菜ランチ」1,780円

▲この日のランチのメイン「魚の明太クリームパスタ添え」

▲この日のランチのメイン「鶏の南蛮カレー風味」

▲「奄美地鶏鶏飯ランチ」1,780円

/

鹿児島中央駅から車で約15分。鹿児島市西陵の住宅街にある「Bento-Cafe 129(イップク)」。2階建て住宅の1階を改装した店内は、コテージのような木のぬくもりのある空間です。
「Bento-cafe 129」のランチメニューには、素材本来の味を生かした、塩分控えめの料理が並びます。使用する食材や調味料は、できる限り鹿児島県産や国産のものを使用。「また食べたいと思ってもらえる、体がよろこぶ料理づくり」を大切にしています。
人気のランチメニューは、週替わりの「創菜ランチ」。肉料理と魚料理が一度に味わえます。この日のメインは、「魚の明太クリームパスタ添え」と「鶏の南蛮カレー風味」でした。
奄美出身の店主こだわりの「奄美地鶏鶏飯ランチ」もおすすめです。
また、ピクニックや大人数の集まりにぴったりなお弁当も販売しています。

INFORMATION

Bento-cafe 129

住所
鹿児島県鹿児島市西陵7丁目4−5
電話番号
099-284-8107
営業時間
ランチ 11:30~15:00(L.O. 14:00)
テイクアウト 11:00~14:00
ディナー 18:00~21:00
※ディナーは要予約、内容は相談を
定休日
水曜+不定休
※詳しくはInstagramの投稿をチェック
可能な支払方法
現金、電子マネー(paypay、payどん)
駐車場
5台

※2025年4月取材時の情報

「山口牧場カントリーカレー」大きな豚肉の旨みを味わうカレーランチ

▲「野菜カレー」1,265円

▲「ピクルスサラダ」440円

/

鹿児島中央駅から車で約5分。常盤トンネルを抜けて少し進んだ住宅街に、「山口牧場カントリーカレー」があります。食材にこだわり作るカレーライスが魅力のお店です。
使用する豚肉は、艶があり水分をしっかり含んだもので、サシの入り具合まで確認して仕入れているといいます。米は、県内の農家から直接仕入れ、田んぼのある環境を見て、納得してから決めたそう。野菜も生産者が分かるものを選び、できる限り添加物を使わないよう心がけています。
7種類のスパイスをブレンドして乾煎りして、香ばしさとコクを引き出した、やや黒みがかったルウが特徴です。
豚モモ肉にはカレー粉をまぶし、表面に焼き色がつくまで焼きつけ旨みを閉じ込めています。そこに1時間かけて炒めたあめ色のタマネギ、ショウガ、ニンニクを加え、4~5時間じっくりと煮込んでいます。そのため、大きめにカットして提供される豚肉は、ほどけるやわらかさで、中までしっかりとカレーの味が染みています。
メニューは「カレー」(850円)、「オムレツカレー」(1,100円)、「カツカレー」(1,320円)、「焼きカレー」(1,100円)など、多彩にそろいます。

INFORMATION

山口牧場カントリーカレー

住所
鹿児島県鹿児島市武岡1丁目114−10
電話番号
099-282-5038
営業時間
11:30~15:00
定休日
水曜
※年末年始(4日間)は休み
可能な支払い方法
現金・クレジットカード・電子マネー
駐車場
有(2台)

※2025年9月取材時の情報

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。
内容は2025年09月時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※可能な支払い方法にある電子マネーにはQRコード決済も含みます。

follow me

SNSでも最新情報を発信中!