【鹿児島市 カフェグルメ特集!】おしゃれでゆっくりできる人気店を紹介!

【鹿児島市 カフェグルメ特集!】おしゃれでゆっくりできる人気店を紹介!
SPECIAL
#伊集院周辺 #伊敷周辺 #鹿児島駅周辺 #天⽂館周辺 #桜島周辺 #吉⽥・吉野周辺 #⿅児島中央駅周辺 #⿅児島⼤学周辺 #⾕⼭周辺 #鴨池・与次郎周辺
#スイーツ #コーヒー #カフェ #ランチ

あちこち編集部がこれまでに取材してきたカフェグルメをまとめてご紹介します。
ランチやスイーツを、おしゃれな空間でゆっくり味わってみませんか。
今いるエリアから選ぶのもよし、気になる写真やタイトルからふらっと立ち寄るのもよし。
ぴったりの素敵なカフェタイムを過ごしてね。

【伊集院周辺】「坂之上製茶SABO」茶畑の中の日本茶カフェで癒しの時間を

鹿児島市街地から伊集院方面に車で約40分、鹿児島市の松元にある「坂之上製茶SABO」は、2024年3月にオープンした日本茶カフェ。今年で創業60周年の「坂之上製茶」が運営しています。自社の茶葉を使ったこだわりのドリンクメニューとお茶スイーツが楽しめるお店です。

【伊集院周辺】「MATHERuBA Cafe」のジューシーなハンバーガーとカフェメニューを、緑豊かな景色とオシャレな空間で

JR上伊集院駅から徒歩20分、鹿児島市内より車で約30分の丘の上に、鹿児島の〝ひと・もの・こと〟あらゆるものがつながる場所「MATHERuBA」(=交ざる場)があります。
「MATHERuBA Cafe」の人気といえば、ハンバーガー。月替わりのハンバーガーも含め6種類があります。もちろんスイーツとドリンクメニューも。

【伊集院周辺】子ども連れにもやさしい創作和食の店「meshiya park108」。多彩なランチやスイーツが人気

JR薩摩松元駅から徒歩約10分。のどかな自然に囲まれた「meshiya park108」は、店主・鬼丸洋一さんのアイデアあふれるランチや、旬の食材を活かしたスイーツが評判の人気店。市外からも多くの人が足を運んでいます。さらに、屋外のテラス席ではペット同伴OK。愛犬と一緒にランチやカフェタイムをのんびり楽しめるのも魅力です。

【伊集院周辺】「anchi coffee」コーヒーをさらに身近に感じられるスペシャルティコーヒー専門店

鹿児島中央駅から車で約20分、星ヶ峯の住宅地にたたずむ「anchi coffee(アンチコーヒー)」。「コーヒー選びをわかりやすく、シンプルにしたい」という想いから、コーヒーが飲みたくなる景色や情景をイメージして、コーヒーの種類を提供しています。この日は5種類のコーヒーが並んでいました。コーヒーと一緒に楽しみたいのが、特製の「ハワイアンスコーン」もお勧めです。

【伊集院周辺】時間を忘れて過ごせる「La Luce」のやさしいカフェ時間

天文館から車で約30分の住宅地にあるカフェ「La Luce(ラルーチェ)」。ランチメニューには、「サラダプレート」や「生ハムとスモークチキンのバゲットサンド」などが。いずれも単品のほか、スープ・デザート・ドリンクが付いたセットでも楽しめます。コーヒーや自家製ドリンク、デザートも充実のカフェメニューもあります。
※就労支援訓練所のため、お子さま連れ(12歳以下)は利用できません。

【伊敷周辺】「ぽっけ」朝7時からオープンするカジュアルで気取らない、レトロな喫茶店

天文館から車で15分、玉里団地中央にある小さなアーケード街に、ご夫婦で営む喫茶店「ぽっけ」があります。7:00~11:00にドリンクをオーダーすると、食パンとゆで卵が付いてくるのが嬉しい「ぽっけのモーニング」が。軽食で鉄板に盛られた昔なつかしの「ナポリタン」もあります。喫茶店の定番メニューも楽しめますよ。

【伊敷周辺】体操教室併設の「3levin cafe」。真っ白な空間で楽しむスイーツやドリンク

鹿児島中央駅から車で約6分。「3levin cafe(サンレヴィン カフェ)」は、体操教室「SUNLEVIN(サンレヴィン) 鷹師教室」と同じ建物内にあるカフェです。自家製食パンを丸ごと使った「キャラメルナッツトースト」や、味変が楽しめる、しっとり食感の「スコーン」など。ここでしか味わえないドリンクメニューもあります。

【鹿児島駅周辺】「Blue Beans Roastery 」季節のスイーツとスペシャルティコーヒーが、楽しめるカフェ

鹿児島市上竜尾町にあるカフェ「Blue Beans Roastery」は、スペシャルティコーヒーのお店です。10種類以上の豆が並び、季節にあわせたオリジナルブレンドや、コーヒーと一緒に楽しめるスイーツも充実しています。週末限定の「ウィークエンドスイーツ」もお勧めです。

【鹿児島駅周辺】〝白〟の空間が魅力の「akko cafe」で過ごす穏やかな時間(完全予約制)

鹿児島玉龍高校の近くにある閑静な住宅街に、完全予約制で食事とカフェが楽しめる「akko cafe(アッコカフェ)」があります。毎週金・土・日の昼と夜に営業し、曜日ごとに異なる料理が楽しめます。また、同じメニューであっても飽きのこないよう、なるべく毎週食材を変えているそう。季節のデザートや、真っ白なドリンク「ak cream soda」などもありますよ。

【鹿児島駅周辺】日本茶カフェ「茶舗ひなが」産地によって異なるお茶の味を楽しんで

鹿児島駅から徒歩5分ほどの場所にある「茶舗ひなが」は、日本茶カフェです。鹿児島だけでなく、福岡、静岡の緑茶(500円)を提供しているため、産地や品種によっての味わいの違いを楽しむことができます。「霧島紅茶×オレンジ」など、日本茶をより気軽に楽しめるメニューも。また、「焼きいもブリュレアイス」はお茶に合うと人気です。

【鹿児島駅周辺】磯海水浴場沿いのカフェ「Kaya Cafe beachside」で、オーガニック食材を用いた世界の料理を

鹿児島市吉野町の磯海水浴場沿いにある「Kaya Cafe beachside(カヤカフェ ビーチサイド)」。地元・鹿児島県産のオーガニック素材をできるだけ使ったアジアンフードを中心に、スイーツやドリンクを提供しています。「エスニックガーリックシュリンプ」やベトナムのサンドイッチ・バインミーも人気です。マフィンやケーキ、ジェラートは、テイクアウトにもお勧め。

【照国町周辺】アンティークの世界観も素敵な「spoon」。魅了されるデザートスープやスイーツを紹介!

照國神社の大鳥居からすぐの場所にあるお菓子屋さん「spoon(スプーン)」。オープン当初から人気のケーキ「抹茶のムラングシャンティ」やレモンの香りやフレッシュな酸味が濃厚な「レモンケーキ」など。春と夏に登場する旬のフルーツを使ったデザートスープも人気です。

【照国町周辺】「クックレモン」レモン香る料理とドリンクを楽しむお店

照国神社前交差点の近くの3号線沿いにある「クックレモン」は、レモンを使った料理やデザート、ドリンクが楽しめるお店。14時から16時は、スイーツセットが500円で楽しめます。レモンの風味たっぷりの「生絞りレモンチーズケーキ」や「レモンスカッシュ」と爽やかなカフェメニューが魅力です。

【照国町周辺】「MERI COFFEE」こだわりのコーヒーとスイーツを堪能

天文館から照國神社方面へ徒歩約5分の場所にある「MERI COFFEE(メリカフェ)」。コーヒー豆は、全国から厳選して取り寄せるごだわり。一杯ずつ丁寧に入れるコーヒーと一緒に、チーズケーキをはじめとしたフードメニューが楽しめます。卵・牛乳・砂糖・バニラビーンズでシンプルに仕上げた、かための「プリン」もお勧めです。

【照国町周辺】「CHIN JUKAN POTTERY 喫茶室」薩摩焼の器で楽しむカフェメニュー。五感が潤う心地よい空間

鹿児島市役所から徒歩5分ほどの場所。「鹿児島県歴史・美術センター 黎明館」の1階に「CHIN JUKAN POTTERY 喫茶室」があります。黎明館が鶴丸城の跡地に建っていることもあり「お城モナカ」とユニークなスイーツが。季節の味わいを楽しめるスイーツや、パン系の軽食メニューと充実しています。盛り付けられる器にもぜひ注目してみてください。

【照国町周辺】「カフェ シャモニー」オシャレなお店でランチやカフェを楽しんで

天文館通りから照国神社に向かって徒歩5分のところにある「カフェ シャモニー」。SNSで話題の「ハートパンケーキ」が食べられるお店です。パンケーキと合わせて楽しみたいのが「いちごミルク」。それも思わず写真が撮りたくなるかわいさです。夜カフェとしての利用もお勧め。

【天文館周辺】「ふわとろ菓子舗warabi.」こだわりの〝生わらびもち〟を、SNS映え間違いなしのネオンといっしょに

鹿児島随一の繁華街・天文館のアーケードから、照国神社方面に歩いて3分のところに生わらびもちのお店、「ふわとろ菓子舗warabi.」があります。看板メニュー「生わらびもち」は、ふわふわとろとろ食感。わらびもちを底に入れた「クリーム生わらびもちドリンク」や、ふわとろ食感の「パンケーキセット」もあります。

【天文館周辺】「sur la terre COMME AU CIEL」素敵な雑貨に囲まれた、パリの街並みのようなカフェ

鹿児島の繁華街、天文館から山形屋に向かって徒歩約5分のところにある「sur la terre COMME AU CIEL(シュルラテール コムオシエル)」。スイーツからランチまで幅広くそろうこだわりのメニューの数々が堪能できます。人気のカフェメニューは、鹿児島県川辺産のこだわりの卵をたっぷり使用した「フレンチトースト」です。

【天文館周辺】「茶房 元」の落ち着いた空間で、カフェや食事を楽しんで

天文館の照国通りにある「茶房 元」は、照国神社前通郵便局の隣にあるレンガ造りの建物の2階。コーヒーはオリジナルブレンドが3種類あります。苦味が強い「フレンチ・タイプ」で作る「コーヒーぜんざい」は、長年人気のあるおすすめスイーツです。また、9時からはモーニングセット、11時から15時まではランチセットが食べられます。

【天文館周辺】「Cafe やましろ」いつ訪れても美味しく楽しい魅力的なメニュー

気さくなご夫婦が営む「Cafe やましろ」は、天文館の銀座通りにあります。デザートメニューには、チーズケーキの種類が豊富。旬のフルーツをたっぷりと使ったデザートやドリンクも人気で、季節ごとのメニューを心待ちにしているファンも多くいます。さまざまなジャンルの料理が味わえる「日替わりランチ」も人気です。

【天文館周辺】「Sweet William Cafe」〝ざくほろ〟食感が魅力のマフィンや、濃厚なイタリアンプディング

天文館公園に向かって歩いて約8分。鮮やかな黄色の壁と緑のテントが目印の「Sweet William Cafe(スイートウィリアムカフェ)」。「ふんわり、しっとり、していません」というキャッチフレーズが印象的なマフィンは、焼き菓子のような〝ざくっ〟とした食感と、〝ほろほろ〟と崩れる食感が魅力。風味豊かな「イタリアンプディング」も人気です。

【天文館周辺】カエルが迎える癒しの空間「Cafe Anniv.」の生パスタランチ

いづろ通り角にある「Cafe Anniv.(カフェアニヴ)」は、生パスタのランチとカフェメニューが楽しめるお店です。ランチは、単品はもちろん、サラダセットやスープセットなど、好きな組み合わせを選ぶことができます。ゆっくりと食事を楽しみたいときは、サラダ、スープ、パスタ、デザート、ドリンクのコースもありますよ。

【天文館周辺】「ANGELO CAFE」西海岸をイメージした、子ども連れに優しいカフェ

鹿児島市の山之口本通り、鹿児島市電の線路沿いに建つSTSビルの2階にある「ANGELO CAFE(アンジェロカフェ)」。看板スイーツは、〝泡クリーム〟を目の前で盛り付ける「エスプーマパンケーキ」です。その他には、期間限定のスイーツや手軽にさまざまな味が楽しめる人気の「バゲットサンドセット」もあります。

【天文館周辺】「トロムヴォーン中町」開店から40年。世代を超えて愛されるホットサンドとコーヒーの店

鹿児島市電・いづろ通り電停から徒歩2分ほど、天文館の中町コア・モールにある「トロムヴォーン中町」。〝ホットサンドとコーヒーが格別〟と評判の喫茶店です。具材に鶏のモモ肉、ベーコン、キュウリ、トマトを使った「クラブハウスサンド」。サイフォンで抽出される香り高いコーヒーと一緒に楽しんで。

【天文館周辺】だしと穏やかな雰囲気に癒される、カフェ「Sui」で過ごす時間

鹿児島市の中心地、天文館近くのオフィス街にある「トマルビル」に中に、カフェ「Sui(スイ)」があります。だしをベースとした食事や、自家製スイーツとドリンクを提供しています。数種類のスパイスを調合した、刺激や辛みは控えめの「おだしスパイスカレー」や、イタリアのアイスデザートといわれる「カッサータ」など。同じフロアにある「ブックスパーチ」の本が読めるのも魅力です。

【天文館周辺】「Cafe Ours」で、子どもと一緒にくつろぎのランチタイムを

鹿児島市の中心街。天文館の近くのホテルゲートイン2階にある「Cafe Ours(カフェウルス)」は、子どもと一緒にランチやカフェが楽しめるお店です。豊富なカフェメニューと、思わず笑みがこぼれるかわいいドリンク「おすわりウールー君」が。ランチも充実しており、親子で楽しめるメニューがそろっています。

【天文館周辺】「Cafe & Kitchen Bar if(イフ)」マリメッコが彩る空間で楽しむ、パスタとカフェ時間

天文館のアーケード天神おつきやぴらもーるにある「Cafe & Kitchen Bar if(カフェ&キッチンバー イフ)」。アルデンテの麺と2種の具材が織りなすパスタと、特製のトーストが楽しめるお店です。ランチやカフェタイムの区切りはなく、オープンからラストオーダーの19時まで全てのメニューが楽しめるのも魅力です。

【天文館周辺】「Victor cafedining」のとろけるオムライスとふんわりパンケーキを

天文館・金生通りからアーケードの「なや通り」に入ってすぐのところにある「Victor cafedining(ビクターカフェダイニング)」。メニューは、週替わりのパスタやドリア、ケーキなどがそろうなかで、SNSや口コミで話題なのが「オムライス」と「パンケーキ」。11時から17時までは、ランチとカフェが楽しめるお店です。

【名山町周辺】クレープカフェ「crepe cafe étoile」ナイフとフォークで食べるクレープを楽しんで

鹿児島市電「市役所前」駅から徒歩約3分。クレープカフェ「crepe cafe étoile(エトワール)」があります。クレープはシナモンシュガー、クリームチーズ、あんバターなど、定番のメニューが約6種類。工夫を重ね作り上げたこだわりのクレープ生地のおいしさを味わうなら「シュガーバター」がお勧めです。期間限定のクレープもありますよ。

【名山町周辺】特別な魅力がある「cafe Indigo」で心と身体にやさしい料理とスイーツを

鹿児島市役所から徒歩5分。名山堀と呼ばれる路地裏を抜け桜島のほうに少し歩いたところに「cafe Indigo(カフェ インディゴ)」があります。ヴィーガンの料理とケーキが楽しめるお店。彩り鮮やかな「インディゴプレートセット」は、おかずの数は約8種類で、その日によって内容も変わります。日によって変わる「ヴィーガンケーキ」もお勧めです。

【名山町周辺】深煎りコーヒー専門店「Coffeer(コフィア)」で至福の一杯を!

名山町の路地を少し入ったところに、コーヒー専門店「Coffeer(コフィア)」があります。店内で楽しめるコーヒーは約20種。自家焙煎のコーヒーは、苦みやコク、甘みが特徴的な〝深煎り〟で、〝ネル〟という布のフィルターを使い、一杯一杯丁寧に入れてくれます。スイーツも充実しているので、コーヒーと一緒に楽しんで。

【名山町周辺】「LiSA COFFEE STAND」気軽に立ち寄れるコーヒースタンド

鹿児島市役所から徒歩約3分。懐かしい街並みの名山町にある、「LiSA COFFEE STAND(リサコーヒースタンド)」。産地にこだわった体に優しい手作りスイーツとコーヒーが楽しめます。国産小麦100%の生地を米油で揚げた「シュガードーナツ」や、国産レモンを使った「レモンケーキ」など。レンタルできる「ピクニックセット」のサービスもあります。

【名山町周辺】静かな路地裏にたたずむ、小さなカフェ&ギャラリー「POLANCCA」

鹿児島市役所から歩いて約5分。名山町の静かな通り沿いに建つ、淡いグリーンのリトルバードビルの2階にあるのが「Cafe&Gallery POLANCCA(カフェアンドギャラリー ポランカ)」。1杯分ずつ豆を挽き、ハンドドリップで丁寧に入れる「ポランカ珈琲」やわらかい口当たりと深いコクが。スイーツや軽食メニューも提供しています。3、4階に広がるギャラリースペースもチェックしてみて。

【桜島周辺】「MINATO CAFE(ミナトカフェ)」フェリーに乗って旅の思い出に、桜島ならではのカフェメニューを

桜島港ターミナルの3階にある「MINATO CAFE」。桜島ならではのカフェメニューがあります。名物の椿油を使ったお菓子も人気で、ガラスケースの中には、マフィンやスコーンが並んでいます。メニューは「桜島カレー」や「錦江湾クリームソーダ」、「降灰ソフト」など、ネーミングもユニーク。グッズを販売する「SAKURAJIMA TRAVEL STORE」も隣接しています。

【吉田・吉野周辺】「おはぎカフェ R.(アール)むらさき」〝おはぎ好き〟の店主がつくる、彩り豊かなおはぎ

鹿児島市街地から約20分、吉野の閑静な住宅街に「おはぎカフェ R.むらさき」があります。店内では、月替わりで季節を感じる「おはぎセット」が。家族や友人とシェアできる、おでかけにもぴったりの「テイクアウトセット」もあります。

【吉田・吉野周辺】「トキタマカフェ」築100年を超える古民家カフェで、季節を感じながら、ほっと一息

鹿児島市街地から北に車で約25分。古民家カフェ「トキタマカフェ」があります。人気は、〝トキタマ変わる、見て・食べて・楽しい〟「皿パフェ」です。トマトベースのスパイスカレーは春と夏に登場する「トキタマのスパイスカレー」や、夏季限定メニューのかき氷もありますよ。

【吉田・吉野周辺】パスタ&カフェ「Otafuku」のおすすめパスタを味わいにおでかけ

天文館から車で約25分の吉野にある「しょうぶ学園」。門を入ってまっすぐ行くと芝の広場が見えてきます。その右手前にあるのがパスタ&カフェ「Otafuku」です。メニューは約9種類と、1ヵ月毎に変わる期間限定のパスタもあります。料理が盛られる器もしょうぶ学園で作られたもの。自然を感じながら過ごせるテラス席もありますよ。

【吉田・吉野周辺】美しいパフェが人気!吉野町の隠れ家カフェ「Sweets Cafe otto」

鹿児島中央駅から車で約25分。吉野町の閑静な住宅街にある「Sweets Cafe otto(スイーツカフェ オット)」。看板メニューといえば、SNSや口コミでも話題のうつくしいパフェ。自家製プリンの「プリンパフェ」は、時期ごとにトッピングが変わります。季節のフルーツを使ったパフェもチェックしてみて。

【吉田・吉野周辺】「HOUSE organic coffee roasters & terrace」ペットと一緒に楽しめる、まるで自宅のようなカフェ

鹿児島中央駅から車で約20分。鹿児島市吉野の「HOUSE organic coffee roasters & terrace(以下、「HOUSE」)」は、誰もがふらっと立ち寄れるアットホームなカフェです。自家焙煎のオーガニックコーヒーとアレンジドリンク、スイーツが楽しめます。また、有機野菜をふんだんに使ったスープランチも提供しています。

【鴨池・与次郎周辺】「LU-CA LIBRARY CAFE」ひとりでも、親子でも、ゆっくりすごせるランチとワッフルのお店

鹿児島市鴨池にある鹿児島市立図書館の2階に、ランチとワッフルメニューが人気のお店「LU-CA LIBRARY CAFE(ルーカライブラリーカフェ)」があります。ランチとワッフルは、テイクアウトメニューもあるため、本を借りて家でゆっくり食べることもできます。どの年代の人にも好評な、野菜が美味しく食べられる週替わりランチを、おかず系ワッフルサンドがお勧め。

【鴨池・与次郎周辺】「喫茶 あさひや」ヘルシーなワンプレートランチと、鹿児島の郷土料理・鶏飯のアレンジメニュー

桜島桟橋から与次郎方面に向かって車で約5分。「喫茶 あさひや」は、「アーバンウェルネスクラブ ERG(エルグ)」の1階にあります。ここでは、野菜をメインに、バランスの取れたヘルシーなメニューが味わえます。看板メニューは、15~17種類の野菜を使った「ベジプレート」。奄美の郷土料理「鶏飯」をアレンジした「ニューケーハン」も人気です。

【谷山周辺】「frill」こだわりのフレンチアンティークがならぶ店内で、おしゃれなカフェメニューを

JR指宿枕崎線「坂之上駅」から徒歩15分の場所にあるカフェ「frill(フリル)」。人気は、季節のフルーツを使う「フリルパフェ」です。動物をモチーフにしたクッキーがトッピングされ、見た目もかわいらしいパフェ。定番メニューの「ガトーショコラ」や「チーズケーキ」もありますよ。

【谷山周辺】心地よい会話と空間が広がる「ROCKPOINT COFFEE」でコーヒータイム

鹿児島市電で谷山方面へ。笹貫駅で下車して徒歩1分の場所にあるのが「ROCKPOINT COFFEE(ロックポイントコーヒー)」です。自家焙煎のコーヒーはもちろん、ラテや水出しコーヒーも楽しめます。メニューはシンプルながらも、ここでしか味わえない焼き菓子もおすすめ。軽食としても人気の厚切り「ピザトースト」もありますよ。

【谷山周辺】居心地のいい「café Kuu」のお腹も心も満たすランチとカフェ

鹿児島中央駅から車で約20分。中山バイパスから少し入った場所に、ランチとカフェが楽しめる「café Kuu(カフェ クー)」があります。ランチメニューには、気まぐれランチやクロックムッシュ、キーマカレー、キッシュなど。キッシュはお肉と魚介の2種類から選べます。やさしい味でお腹も心も満たすワンプレート「気まぐれランチ」も人気です。

【谷山周辺】「anico」心と体が喜ぶランチと、温かな雰囲気が魅力のカフェ

鹿児島市街地から車で約20分、JR坂之上駅から徒歩約7分の住宅街にある「anico」があります。食材選びには特にこだわっています。野菜は鹿児島県産のオーガニックなものを中心に仕入れ、調味料も厳選したランチプレートを提供しています。プラス400円で付けられる、ドリンクと手作りケーキもお勧めです。

【谷山周辺】買って、食べて、楽しむ日本茶の魅力が詰まった専門店「貴茶」

2025年2月に高麗町から紫原に移転リニューアルした日本茶専門店「貴茶(たかちゃ)」。買い物やカフェタイムどちらも楽しめるお店へと生まれ変わりました。茶店ならではの濃厚お茶スイーツは、選べるお茶付きの「抹茶あんみつ」や季節限定のパフェが。ちょっと小腹が空いた時には、ほっと温まる「だし茶漬け」もあります。

【谷山周辺】〝誰でも気軽に利用できる〟鹿児島国際大学内の4つのカフェレストラン

坂之上駅と鹿児島国際大学を往復するスクールバスに乗車すること約5分で、高台にある坂之上キャンパスに到着します。学内には、一般の人も自由に利用できる4つのカフェレストランがあります。まちの洋食屋さんの雰囲気「Peach Pit」や「図書館Gaya Café」、「森のGaya Café」、大食堂の「Vina Vina(ビナビナ)」と特色あるカフェレストランです。

【谷山周辺】「DELI CAFE Ai」で味わう、体にやさしいカフェランチやスイーツ

市電の笹貫駅から車で約10分の場所、宇宿にある「DELI CAFE Ai(デリカフェ あい)」は、ランチやモーニング、スイーツまで楽しめるお店です。11時から15時に楽しめるランチは「日替わりランチセット」や「カレーランチセット」。開店時間はいつでも楽しめるカフェメニューは、「ホットアップルパイ」が人気です。総菜やおにぎり、ドリンクなどのテイクアウトメニューも充実しています。

【谷山周辺】「カフェ 豆の木」で身体も心もホッとする、やさしいごはんとデザートの時間

鹿児島中央駅から車で約20分。鹿児島市中山町に「カフェ 豆の木」があります。ボリューム満点で人気なのは、定番ランチ「週替わりプレートランチ」です。ランチにプラス250円で付けられる「極上黒ごまプリン」は、ごまソムリエ監修のもとに作られたファンも多くいるスイーツ。11時から15時まで楽しめる「本日のケーキセット」もお勧めです。

【谷山周辺】自然に囲まれた洋食レストラン「forest your garden sara」で過ごす至福の味わい

鹿児島中央駅から車で約20分の場所にある「forest your garden sara(フォレスト ユア ガーデン サラ)」。予約制のランチとカフェを楽しむことができます。人気ランチメニューの「自家製手ごねWagyuハンバーグ」は、ナイフを入れた瞬間、ふんわりとした柔らかさが伝わるほど。14時からは予約なしでカフェメニューが楽しめます。

【谷山周辺】坂之上駅近くの喫茶店「Gaya珈琲」自家焙煎と手作りスイーツ

JR坂之上駅から徒歩4分の自家焙煎コーヒー店「Gaya珈琲」。自家焙煎のブレンドコーヒーやストレートコーヒー、夏にぴったりな冷たいドリンクもあります。モーニング(9時~11時)やランチ(11時~15時)には、トーストメニューがお勧めです。人気のスコーンやフィナンシェもありますよ。

【谷山周辺】喫茶店「池田珈琲店」の浅煎りコーヒーと一緒に食べたい自家製スイーツ

▲「ブラウニー」400円

/

JR谷山駅から徒歩2分、鹿児島市電・谷山駅からは徒歩7分の場所にある「池田珈琲店」。スペシャルティコーヒーが楽しめるお店です。コーヒーと一緒に食べたい自家製スイーツは、クッキーやケーキなどがあります。この日は、バナナブレッドや奄美産パッションフルーツを使ったスイーツがありました。スイーツメニューは、その日や時期によって変わります。

【鹿児島大学周辺】「HONEY CRAFT CAFE」蜂蜜酒醸造所が手がける話題のアサイーボウル

騎射場電停近くの路地裏にある隠れ家カフェ「HONEY CRAFT CAFE」は、風味の異なる多彩な国産蜂蜜を取り扱っています。その蜂蜜をふんだんにかけた、アサイーボウルとドリンクを楽しめるお店です。お勧めは「ハニーホワイトラテ」と「蜂蜜黒胡麻ラテ」。蜂蜜の甘みを味わってほしいと、ドリンクは甘さ控えめです。

【鹿児島大学周辺】「もじゃ珈琲店」のコーヒーでほっとひと息

鹿児島中央駅から鹿児島大学方面に車で約10分。鹿児島市電の唐湊駅からは歩いて約7分のところにある「もじゃ珈琲店」。自家焙煎のスペシャルティコーヒーがお店です。日によって変わる「本日のケーキ」は、ガトーショコラやチーズケーキなどのスイーツが。冬季は、あんことコーヒーの相性が絶妙な「ぜんざいセット」が提供されます。

【鹿児島大学周辺】「Caffé Ordinario」のこだわりランチと自家製スイーツ

鹿児島大学稲盛記念館の近くにある「Caffé Ordinario(カフェオルディナリオ)」は、ランチとカフェを楽しめるお店。ランチの定番は「じっくり煮込んだ自家製トマトソース(ペンネ)」と「こだわりの濃厚クリームリゾット」。〝シェフの気まぐれ〟で変わる前菜盛り合わせと自家製パンが付くセットがお勧めです。カフェとして利用できる、ドルチェセットもありますよ。

【鹿児島大学周辺】夜カフェにもおすすめ!居酒屋「イトコ」の夜と昼

鹿児島市電の騎射場電停から徒歩約8分の場所にある「イトコ」。夜は居酒屋とカフェ「夜イトコ」、昼は焼き菓子とカフェメニュー、お酒を楽しめる「昼itoko」として営業しています。お勧めのカフェメニューは、お好みパフェにホットビスケットをプラス250円で付けられる、お得なセット。昼の営業日はInstagramのプロフィール欄で。夜は予約をお勧めします。

【鹿児島中央駅周辺】15時から楽しめる紅茶やカフェ、お酒も。みんなで行きたくなるお店「からたち Tea&Bar」

鹿児島中央駅から徒歩8分、一番街アーケードをぬけて進んだところに「からたち Tea&Bar」が見えてきます。ここは紅茶とカフェメニュー、お酒も楽しめるお店。オーストラリア認証オーガニックティー「LOVE TEA」や、紅茶を使った定番カフェメニューがお勧め。季節のフルーツを使ったカクテルやカフェメニューも期間限定で登場します。

【鹿児島中央駅周辺】人気のカフェ&フラワーショップ「Aview」が、加治屋町に移転オープン

加治屋町電停から徒歩5分ほどの場所にあるカフェ&フラワーショップ「Aview」。ランチメニューは、地魚フライや鹿屋のふくどめ小牧場の幸福豚を使ったハンバーグなどのお肉料理、カレーなどのごはん系やバーガーやサンドイッチなどのパン系から選べます。Aviewのオリジナルブレンドと自家製のケーキもお勧めですよ。

【鹿児島中央駅周辺】「自家焙煎珈琲 ぼちぼち」で緑地を眺めながら過ごす、ゆったりとした時間

鹿児島市内から車で約20分、大峯緑地の目の前にあるのが「自家焙煎珈琲 ぼちぼち」です。自家焙煎のコーヒーとスイーツ、トーストメニューが楽しめます。人気スイーツの「あんみつ」は、寒天と珈琲ゼリーの2種類が。軽食にぴったりの「ホットサンド」と「西別府セット」もありますよ。

【鹿児島中央駅周辺】朝から幸せいっぱい!甲突川沿いの「ヒカルヤ」で味わう、とっておきのモーニング

鹿児島市加治屋町の甲突川沿い、高麗橋の袂(たもと)に佇む、小さなカフェ「ヒカルヤ」。キッシュや自家製バゲットのフレンチトーストが評判のお店です。朝7時から提供している〝モーニング〟は、朝活を楽しむ人たちにも人気。朝は焼き立てのパンもありますよ。

【鹿児島中央駅周辺】夜カフェにもおすすめ!「BACKYARD BAR」大人の趣を味わうカフェとバー

加治屋町交差点にある薄緑色の第二柿本寺ビルに、〝大人のための落ち着いた酒場〟「BACKYARD BAR(バックヤードバー)」があります。カフェとバーとして営業しています。甘くほろ苦いスイーツ「ビターキャラメルプリン」や、ヴォアラ珈琲の豆を使ったコーヒーが楽しめます。

【鹿児島中央駅周辺】「Blooming COFFEE」桜島が一望できるカフェで楽しむ、フォトジェニックなドリンクとスイーツ

鹿児島中央駅から田上方面に車で10分、西別府町の住宅街の一角にたたずむ「Blooming COFFEE(ブルーミングコーヒー)」。フォトジェニックなドリンクやマフィンが楽しめるお店です。ドリンクは70種類、季節限定の種類を含めたマフィンは10種類と充実するメニューが魅力。全種類がイートインとテイクアウトに対応しています。

【鹿児島中央駅周辺】「Pull coffee」、緑を眺めながら楽しむドリンクやランチ

鹿児島中央駅から徒歩約6分。共研公園のそばに「Pull coffee(プル・コーヒー)」があります。ランチタイムには、「黒豚煮込みカレー」と「カレードリア」が。カフェラテやキャラメルラテといった定番のほか、マカダミアナッツラテや15穀カフェラテなど個性的なメニューもそろいます。常時6種類あるスムージーと「フレンチトースト」もお勧めです。

【鹿児島中央駅周辺】40年以上愛され続ける「カフェ食堂RAN」の野菜たっぷりランチ

鹿児島中央駅から徒歩約10分の場所にある「カフェ食堂RAN(ラン)」は、ランチやカフェメニューが楽しめるお店です。人気のランチは、自家製の下味に漬け込んだ鶏肉を使った「チキン南蛮セット」と「油淋鶏(ユーリンチー)セット」。「日替わりランチセット」もあります。
カフェ食堂RANならではのデザート「コーヒーぜんざいアイスクリーム」もぜひ。

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。
内容は2025年09月時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※可能な支払い方法にある電子マネーにはQRコード決済も含みます。

follow me

SNSでも最新情報を発信中!